上田8日目!
中塩田小学校でアウトリーチ。
近くのお蕎麦やさん、よし吉は素晴らしい!矢沢永吉が沢山貼ってありました。
夜はフルール・ドゥ・ペシェ・モモカ、フレンチレストラン!
鵜木姫から教えていただいたこの店は恐るべし!
古民家を改築、お食事からワイン、デザートまでが溜息です。
絶対おススメです!
上田に来て一週間経ちました。
充実した幸せな一日でした!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田7日目!
サントミューゼでのだめカンタービレの演奏会聴きに行きました!
高橋多佳子さん素晴らしい演奏!!
コンサートマスターは同学年で大学で沢山デュオをしていた伊藤文乃さん!
こんな出会いがあるのがサントミューゼ。連日すごい!
夜はディープなメンバーでディープな夜でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田6日目!
上野ヶ丘公民館でコンサート。
ブラームスのヴァイオリンソナタ第1番をメインに。
ホールに戻ったらピアニストの高橋多佳子さんが!
翌日ののだめカンタービレコンサートのために前のり。
大ホールで多佳子さんうたう!!
夜はサントミューゼ美術館チームと交流会。美術館併設だからこそできる素敵な交流です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田5日目の晩餐は演劇チーム御用達「クイちゃん」へ!
お肉を焼いて出た脂を流して落とすスペシャル鉄板は素晴らしい!
凄く美味しかったです!パワーの源。
ホテルに帰ったらなんと背後から金子三勇士さんが!!
翌日本番のためにホテルに!
このような出会いが沢山あるのも上田の楽しみです!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田5日目。
来年3月2日にサントミューゼ初の「アナリーゼ〜コンサート」をするのですが、そのための取材を受けました。
今回はなんと和室での取材!
なかなか面白い写真が撮れました!
曲はジェフスキー作曲の「不屈の民変奏曲」です。凄く私の想いのこもった曲で、東日本大震災の時のこととの想いの掛け合わせとか、サントミューゼでの、上田での想いとかが沢山つのり、ディープな一時間半の取材になりました。
インタビューも取材する方もされる方も座布団に座って行いました。なかなかそのような機会はありません。
取材していただく広報の方も普段から御食事の席にも来ていただいて、コミュニケーションもバッチリなので、とってもリラックスして自分の想いを話すことができました。
これはサントミューゼのレジデントアーティストだからこそ、長期滞在でアーティストが企画制作以外の沢山の職員とも色々な場面で交流できる機会があるからであり、それによって本当にじっくりといいものが作れる環境にあるのだと思いました。
私も三年連続で上田に来ることができました。
回数でいうと、三年間で8回目となります。
本当にありがたいことで、ますます上田が好きになり、また、スタッフのメンバーとの結びつきが固く、強いものとなっていると非常に嬉しく実感しております。
お昼ご飯は少し遠出して、お蕎麦「日賀志」へ。非常に上品な新そばでした!かき揚げが大きい!美味しかったです!
サントミューゼからは素敵な天気の中、山が見えさわやかな風景。これがあるからこそ、美味しい空気の中じっくりと演奏{創作)活動ができるのだと思いました。
ホールスタッフとこのホールがあるべきスタンス、理念についてもじっくり語ることができた、本当によい1日でした!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昨日は午後のコンサートに続き、夜はサントミューゼの美術館でギャラリーコンサート。サントミューゼパートナーズの皆さんのためのクローズドのコンサート。
美術館にグランドピアノを持ち込んでのコンサート、これは音楽ホールと美術館が併設のサントミューゼだからこそできる企画。
また、雰囲気も響きも最高でした。
平山郁夫さんの絵の前で演奏。月の絵の前で月の光、絵を見ながらの演奏はしびれました。
午後のブラームスの3番ソナタに続きこちらはブラームスのヴァイオリンソナタ第1番。
この静かなムードのある中で礒絵里子さんとかなり曲に入り込んだ演奏ができました。おそらく礒さんともいつまでいたのですが、何箇所か本当にゾクゾクくる瞬間があったねと終演後話しました・・・
三日間連続で音楽三昧。
充実です。
終演後はお肉で・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田4日目、まずはさくら国際高校で演奏。
小品からブラームス3番全曲まで幅広く!
なんとチケットをしっかり作って入り口でもぎりをしてました!
お昼ご飯は新蕎麦!
倉乃!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田3日目!
ブラームスのヴァイオリンソナタ全てのアナリーゼ!礒さん素晴らしくなさっておりました!!
楽しかったです。
終了後アー写的なものを撮っていただきました。
昼は刀屋で大盛りのお蕎麦!
とても太いです。
打ち上げはメガネ男子沢山!
3日しかいないとは思えない親密度!
私は毎年来ているので「ただいま」という感じで本当に嬉しいです!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田滞在アクティビティ一日目からすでにとっっっても濃いです!!!
あと11日あるのですが・・・
というわけでスペイン料理。
なんと高いワインは半額ということで・・・
そこで終わると思いきや、上田の大将が夜に我らのホテルでわざわざお待ちいただき、さらにディープな夜へ・・・
すごーく濃い話ができてよかったです!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
充実の一日!
明日のブラームスヴァイオリンソナタアナリーゼに向けて礒さんは膨大な資料とパソコンと格闘!
かなり本格的でしかしながら全ての方に楽しんでいただけるアナリーゼになりそうです。
その間にサントミューゼで鍵盤ハーモニカのワークショップをしていた志村和音さんがいらっしゃいました!以前おんかつでマリンバの塚越慎子さんの共演ピアニストで拝見しており、その後の交流会でご一緒してました!
再会嬉しかったです!
今度会うのは11月3日、盛り上がりましょうね!
明日のアナリーゼは雨の歌の原曲を弾いたり、歌詞を投影したり、二番ソナタでワーグナーのある曲との類似を聴いたり、ブラームス歌曲とある主題の類似を演奏したり、もしもシリーズで、解釈によってテンポが著しくちがうのを弾き分けて「解釈」の重要さを知っていただいたり、かなりてんこ盛りです。
一日目ですが、すでにアウトリーチ2つ、明日のアナリーゼの打ち合わせとなんとなくのあら通しをして、明後日のコンサートの小品のリハーサルと、ブラームスの一番、三番の通しリハーサルと、かなーり濃い充実した音楽三昧の一日でした。
午前9時過ぎからリハーサル、本番でしたが、現在21時近くでも礒さん作業中。
タフです!
明日のアナリーゼいらっしゃる事が出来る方は是非ともどうぞ!
アナリーゼワークショップ
公演日 2017年10月25日(水)19:00
会場 サントミューゼ小ホール
価格 無料
チケット
お問い合わせ
問:サントミューゼ0268-27-2000
https://www.santomyuze.com
【出演】
礒絵里子(ヴァイオリン)
中川賢一(ピアノ)
【曲目】
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第一番ト長調
「雨の歌」作品78 を中心に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
上田は昨日から足掛け13日滞在!
アクティビティ一日目は神科小学校で礒絵里子さんとアウトリーチ二回!
子供達めちゃくちゃ可愛かったです!
お昼は大好きなお蕎麦屋さん「草笛」へ。つけ汁がくるみ、豆乳などもありバラエティに富んでます。きのこの天ぷらも美味!
最高です。おすすめ!
神科小学校には以前来たことがあり、私のサインが!
神谷未穂さんのサインも!
学校の読書されているナンバーワンが「クララ・シューマン」。すごい!
我々のアウトリーチも今回さらに進化!
鳥笛入れたり、なんと調律師の許可を得て、ヴァイオリンの弓の毛でピアノの弦をこすって音を出したり、弦楽器との違いと共通点を聴いてもらいました!
上田のスタッフは相変わらず本当に素晴らしいです!!!
ありがとうございました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母校で室内楽レッスン!
何回も弾いた曲です。
第1ピアノも第2ピアノも弾きました。
なので2冊持ってます。
いつでも弾けますというくらい練習しました。本番しました。
ありえない位素晴らしい曲ですね。
流石に細部まで知っているので、かなり細かい指示。
ただあっという間に学生上手くなる。
本当に嬉しい瞬間です!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母校にて!
ノマドの次の日は自分を振り返る日。
前日までの事をしっかりレッスンに活かします!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アンサンブル・ノマド第60回定期演奏会、とっても盛り上がって終了!!
ノマド創立20周年企画、コンチェルトシリーズ。
どれも素晴らしかった!!
私は三善晃「マリンバと弦楽合奏のための協奏曲」の指揮とバスケス「エエカトル」のピアノパートを演奏しました!
三善晃作品のソリストは加藤訓子さん。
実は大学からの知り合いで、本当に沢山大学時代は共演させていただき、私の留学時代もすぐ近くに住んでいて色々交流しておりました。
大学の時から本当に努力家で、朝暗いうちから学校で練習しており、
彼女のコンクールで伴奏の時はリハーサルが朝7時からというのはざらでした。
また、この三善晃の協奏曲は私が大学時代から沢山ピアノ、それも音が多すぎて連弾で伴奏しておりました懐かしの曲です。(ちなみに相方は指揮者の渡辺一正さん)
そのためあらゆる想い出が演奏中駆け巡りました!
加藤さんは満を持しての、凄まじくキレのいい演奏!
感動しました。
ブラボー!!
ちなみに今回さらに感動したのがこの弦楽オーケストラ。
弦楽も主役のところが多いのですが、音が鳴る鳴る!
また、もうこのメンバーだとこれくらいの変拍子は全く古典なので、めちゃくちゃ余裕で演奏しておりました。
本当に私が尊敬して、また誇れるメンバーです。
このアンサンブルにいて本当よかったです。
最高の席でこの曲を聴かせていただいたような気がいたします。
私の盟友稲垣聡さんもモーツァルトのピアノ協奏曲「ジュノム」も本当に素晴らしかった!
これもいなちゃんの素晴らしい音に対して、また人数からは想像つかないゴージャスなオーケストラの響き。
改めてノマドのメンバーリスペクトです。
ウルグズノフさんのコンチェルトはブルガリアのエキスたっぷりで御夫婦での演奏ノリノリで最高でした。
バスケスは道元がありえない名演でした!
アンコールの一柳さんの「ピアノメディア」のアンサンブル版も度肝を抜かれました。
あとは何と言ってもこの圧倒的なプログラムを作って、またこのようなすごいメンバーを集めた紀雄さん凄すぎです
本当にこの場にいてしあわせな一日でし
た!!
来月も楽しみ!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |