在宅勤務(ChatGPTと諸々の作業・講義の要約自動化など)
今日は火曜日。晴れ。
5:00起床。軽い朝食。
X(Twitter)をチェック。
在宅勤務開始。
以下のの本を読んで読了。
・
面倒なことはChatGPTにやらせよう
その後、新規事業開拓室の室長から座席と予算申請に関してメールが
来ていたので、座席に関しては教育本の事務方2名に、予算申請に
関しては、業務本の担当者に、2月1日の新規事業開拓室打ち合わせ前に
相談させてもらう旨、メールで返信した。
で、以下の本を継続して読書。
・
Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門
昼食。
継続して、上記本を読んでいた。
結構、難しいので、なかなか進捗は良くないが、第7章まで読了。
在宅勤務終了。
夕飯を家で済ませた。
X(Twitter)とYouTubeを観た。
新規事業開拓室の室長から講義の音声データが届いたので、ChatGPTにて
要約を試みた。試行錯誤の末、要約を作成できた。
ただし音声データからテキストへの文字起こしはCyberLink社のMyEditツール
を使用した。疲れた。
これからシャワー浴びて寝る。
明日も在宅勤務予定。
【今後の予定】
・訓練校10月生(10/20~)
・訓練校01月生
【詳細TODOリスト】
----
・02/01(木) 16:00~新規事業開拓室打ち合わせ
・02/03(土) 11:00~心療内科に通院
---
・Vue.js/Next.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討