ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日曜日も新人研修準備

2020-05-31 19:14:02 | 日記
日曜日も新人研修準備

今日は土曜日。曇り。

7時起床。

朝食を食べた後、新人研修の準備作業。

教科書の"第2章 式と演算子"と"第3章 条件分岐と繰り返し"と

"第4章 配列"までの演習を考えた。

配列は最大値、最小値、合計値、平均値、ソートまでの演習を

考えていたが、分散と標準偏差も演習課題に加えることにした。

また二次元配列を使ったピアソンの相関係数も求める演習課題も追加した。

後はモンテカルロ法を使ってπの計算をする演習問題も追加した。

午後はどちらかというとオブジェクト指向プログラミングの説明や演習課題

についてひたすら検討していた。

とりあえず明日、明後日ぐらいまでは何とかなりそう。

松森さんのゆる圏YouTubeに新しい動画が上がっていたので見た。
第9回「ベーシック圏論」演習1.2.28(b)

お風呂入って寝る。

月曜から本格的に新人研修でメイン講師を務める。

頑張らなきゃ。

【今後の予定】
06月01日~06月03日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月09日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月10日~06日12日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師

【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
基本情報技術者試験 対策テキスト 2019-2020年度版 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社 (FOM出版)
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 志賀 澄人(P.279/612読了)
徹底攻略 Java SE 7/8 Bronze 問題集[1Z0-814]対応 志賀 澄人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキー

2020-05-30 21:59:31 | 日記
ロッキー

久々に見て泣いた。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩を踏む

2020-05-30 21:43:55 | 
一歩を踏む

誰にでも
苦しいけど
前に踏み出さなければならない
一歩がある

それは他の人から見たら
とてもとても小さな一歩かもしれないが
あなたにとっては苦しみながら
踏み出した大きな一歩なんだ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴力

2020-05-30 21:26:08 | 
暴力

暴力ほど
残酷で卑劣で卑怯な
解決策はない

それは策として
選択肢に上げられるが
必ず失敗に終わる

立ち上がろう!
NO MORE!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺言

2020-05-30 20:49:24 | 
遺言

俺は
死ぬ間際に
我が人生に一遍の一遍の悔いなし!
と言って
ピエロの笑い袋のように
笑いながら
死んでいくのが夢なのさ

そして今の人生
まっしぐらに死に傾倒していってる

全く笑っちまうぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜に体力挽回

2020-05-30 19:36:20 | 日記
土曜に体力挽回

今日は金曜日。晴れ時々曇り。

5時半起床。

だらだら過ごして、7時頃家を出てアジト。

パソコンも持ち出して、来週やる演習課題を検討していた。

で、お昼に一旦、家に戻って昼飯を食べた後、

最近の新型コロナウィルスの影響による在宅勤務、外出自粛で

著しく体力が低下した身体を回復されるために、午後は町ブラをして

休み休みしながら、あてどもなく歩きまくった。

ふくらはぎに結構負荷がかかり、何となく少し体力が回復してきたような

気がした。またマスクを新しいマスクに変えたら、呼吸困難もすることが

少なくなり、大分普通に呼吸しながら、歩けるまでになった。

緊急事態宣言も解除されたことだし、新しい生活様式を守りつつ、

これからは少しずつ外にも出るように心がけて、体力を維持しつつ、

正念場である新人研修の講義を全うしたいと思う。

夕飯は外食で軽めに済ませたので、風呂に入って今日は寝ること。

体調管理大切ですね。

明日の日曜日は新人研修の準備予定。とにかく頑張る。

【今後の予定】
06月01日~06月03日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月09日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月10日~06日12日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師

【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
基本情報技術者試験 対策テキスト 2019-2020年度版 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社 (FOM出版)
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 志賀 澄人(P.279/612読了)
徹底攻略 Java SE 7/8 Bronze 問題集[1Z0-814]対応 志賀 澄人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nude - 94

2020-05-30 14:41:57 | 日記
nude - 94
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老い

2020-05-29 21:09:25 | 
老い

老いというものは
人知れず来るもの

いつまでも
自分は若いと思っていたら
大間違いで
老いは確実に身体を
蝕んでいる

私も長いこと生きてきた
そろそろ天から
お声がかかっても
おかしくない

今のうちに
心しておこう

人間はいつか死ぬのだ
という現実を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人研修二日目(身体がおかしい)

2020-05-29 19:27:52 | 日記
新人研修二日目(身体がおかしい)

今日は金曜日。晴れ時々曇り。

3時半起床。早っ!

気になっていた来週やる演習課題をチェックしていた。

時間があったので、朝にかなり色々とゆっくり調べることができた。

朝食を食べて、7時半頃に家を出て、戸塚の某電機メーカー子会社へ。

そうしたら携帯メッセージに教育関係の取締役から少し遅れるから

間を繋いでおいてくれないかとの連絡があり、急遽、8時45分~9時までの

15分程、コンピュータアーキテクチャの話をした。

教育関係の取締役からは、あまり話すなと言われていた内容のため、

途中で教育関係の取締役が部屋に入ってきて焦ったが、何とか区切りの

良い処で話を終えられた。で、無事、教育関係の取締役にバトンタッチし

新人研修二日目は、ネットワーク・セキュリティを教育関係の取締役が

メイン講師で講義、Meはサブ講師として聴講しているだけのはずだったが、

15時ぐらいで講義が終ってしまい、月曜から始まるはずのJavaの

プログラミング演習が急遽始まることに。。。

Pleiades All In Oneの紹介から始まり、予めUSBメモリ経由で配布済みの

zipファイルを解凍し、Java11のdocファイルも解凍してEclipseに組込み

するするとトラブルもなく、小一時間程でインストールは終了。

その後、疎通確認のため、"Hello World"プログラムを作成してもらい、

Eclipse上で実行。問題なし。

教科書の第1章をやって、基本型と参照型の宣言文もばっちり説明し終わり

時間が空いてしまったので、余談で色々とJava言語の歴史とか言語の位置づけ

などを教育関係の取締役やサブ講師(前の会社の最初の課長)にも助けられて

とりあえず定時を向かえ、新人研修二日目も無事終了。

皆、プログラミング経験者のため、ほぼ教えることはなく、先行き不安。

というよりも、このコロナ騒動で在宅勤務、休日も外出自粛しており、体力が

落ちたのか、マスク越しの呼吸が苦しく、はあはあしながら喋るはめになり

教育関係の取締役やサブ講師から心配されるはめに。。。

受講者も何となく、この人大丈夫なのかという目で見られ、自分でも近い将来

死ぬんじゃないかと深刻に思っている次第。

とりあえず夕飯食って風呂入って寝る。

土日は、来週のメイン講師でやる演習問題を考える予定。

来週から地獄だと思っていたが、今日から地獄を味わうとは思わなかったよ。

P.S.
20時~以下視聴する予定。
【深層学習】プーリング層 - シンプルだけど大きな役割を担う層【ディープラーニングの世界 vol. 6 】

【今後の予定】
06月01日~06月03日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月09日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月10日~06日12日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師

【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
基本情報技術者試験 対策テキスト 2019-2020年度版 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社 (FOM出版)
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 志賀 澄人(P.279/612読了)
徹底攻略 Java SE 7/8 Bronze 問題集[1Z0-814]対応 志賀 澄人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人研修スタート

2020-05-28 20:09:43 | 日記
新人研修スタート

今日は木曜日。晴れ時々曇り。

3時半起床。

教育関係の取締役からメールが来ていて、後半の資料の印刷は完成度が

低いため、Meが6月9日までにfixしたものを印刷してもっていくとのこと。がっ!

朝食を食べて、7時半頃に家を出て、戸塚の某電機メーカー子会社へ。

一日目は教育関係の取締役が、ほぼ一日かけてコンピュータ概論と

コンピュータシステムを講義した。Meはサブ講師として参加した。

受講者、皆、お通夜のように静かだったし、無反応だった。

教育関係の取締役が作ったパワーポイントもごちゃごちゃして分かりずらかった。

何故、俺のパワポのダメ出しをこの人にされているか分からない。。。

しかし明日は我が身。

Meも受講者の皆から総スカンを食らわないようにしないと。。。頑張らねば。。。

最後にJavaの変数とメモリの資料を教育関係者が説明したら、3名程から

鋭い質問が上がり、うっ!こやつらできる!やべえ!と思ってしまった。

とりあえず定時を向かえ、新人研修一日目は無事終了。

夕飯食って風呂入って洗濯したので寝る。

明日の新人研修二日目は、ネットワーク・セキュリティを教育関係の取締役が

メイン講師で講義予定。

来週から地獄だー!あー土日はお仕事で潰れるな。。。

【今後の予定】
05月29日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月01日~06月03日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月09日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月10日~06日12日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師

【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
基本情報技術者試験 対策テキスト 2019-2020年度版 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社 (FOM出版)
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
徹底攻略Java SE 11 Silver問題集[1Z0-815]対応 志賀 澄人(P.279/612読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする