令和4年12月28日(水曜日)
今日は、朝から、「リーフレットを預かるよ」「しっかり応援する」という複数の嬉しいお話からスタートしました。本当にありがとうございます。
ご挨拶にお伺いすると、支援をいただけるというありがたいお話をいただく一方、当然ながら、支援できないという厳しいお話もいただき、現職の厚い壁を実感します。
厳しい時に思い出すのが、好きな言葉。
「不撓不屈」
どのような苦悩や困難に直面しても決して挫けないこと
平成5年初場所後、関脇・貴花田が大関に昇進した時に口上で使われた言葉です。しかし、その前から、意味を持つ素敵な言葉だとして知っていたところ、応援する大ファンの大関が口にされ、本当に嬉しかったのを覚えています。ちなみに、大関・二代目貴ノ花は、大関・貴乃花となり、平成6年九州場所後、遂に横綱に昇進しましたが、その時にも、不撓不屈を使いました。
役所では、仕事納めの日。
12月定例会閉会後、何度か登庁しましたが、議会棟の議員控室(一人部屋)の机の上は、書類が散乱したままでした。ようやく、片づけました。ギリギリセーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/c8b79221c366002858fcd5a31d92aa62.jpg?1672235000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/18d459476584d0b8cb1e48d7da89f2f0.jpg?1672235010)
1時間弱で終了した後、議会事務局に出向き、この一年、お世話になった職員の皆さんに、年末のご挨拶をいたしました。
年末年始、ご挨拶させていただけることを、私は心から嬉しく思っています。行動範囲の狭い私ですが、見かけたら、ぜひ声をかけてください。