オオトガリアミガサタケみたいなのがあるで~っつうて教えて頂いたんで服部緑地に・・・
アミガサタケあったけど、蹴飛ばしてたり踏んづけてたみたいで・・・ 今回も木の枝で補強してみました。 そればっかりじゃね! んだね。
場所替えて・・・ クモノスアカゲヒナノチャワンタケ見に行ったら生えていました。今回の雨で生えてきたみたいじゃね。
ちっこいのもようけ生えてきてます。
ハルシメジかな?
赤いわらじ虫みたいなのん 大きさは、5mmもあったかくらい・・・
アオサギの巣を見てみたらヒナが生まれてました。 ヒナの食べ残した大きすぎるエサを再び食っています。
嘴の左側のちっこいのがヒナ
ヒナ見える?
昨日釣ったグレ料理 寒グレのアクアパッツァ 一番ちっこい魚を選んだけど大きめの皿でも、はみ出すね。白子や真子があったから明日は、アヒージョ作ってみるかな・・・
※ アオサギは、EOS7DMark2 100-400mmF5.6(級) それ以外はTG-5 FD-1
和歌山の白浜に木っ端グレを釣りに行きました。 紀伊半島も大昔は、大きいグレ(60cm級)が居たんですが、もう絶滅状態でいわゆる木っ端グレ(木の葉のようなちっこいグレ)しか居ません。 春の海 ひねくれジジイが木っ端グレと戯れ (虚ん詩) お~ 久しぶりに知性があふれ出してますなぁ~!
と言う事で木っ端グレです。一番大きいのでも38cmです。 ほれに2人で23匹しかつれませんでした。 久しぶりの海で気持ちよかったけそね。
真ん中のが38cmのん
イサギ 今回は、2匹だけ
サンノジ 久しぶりじゃけん・・・ こやつ臭いんよね。 これは、海におかえり願いました。
釣り友
えろうふとってるなぁ~! 着ぶくれです! ほんとけ? 誰じゃろね。
TG-5 光学4倍のコンデジじゃけんこんなんしか撮れません。 無駄な努力してみました。何となくアラスカシロカモメ? 通称バロの若いのかな?と思ったが・・・
撒き餌のオキアミを食いに来たカモメ 白っぽいな~ 鳥は、飽きたから釣りに来たのに鳥がおったらつい撮ってしまいますな・・・バカチョンコンデジしか無いのに・・・ アホじゃね。
シロカモメの幼鳥っぽく見えるが・・・
帰り道のラーメン 海南の楠本屋 井出系とんこつじゃけどあっさり味で化学調味料が少ない? トンそば750円
※ オリンパスTG-5 FD-1