久しぶりに箕面に・・・ 今のところ夏キノコと秋キノコの端境期なのかあんましキノコが出てないよっつうし、鳥も珍しいと言えば珍しくても何回か見てると珍しくも無いしそう言う意味では何もめぼしいもんおらんもんね。と言う事で出かけないでゴロゴロしてました。
あんましゴロゴロしてたらゴロゴロ癖がつきますな。
シロカノシタは見てたけれど普通の見て無かったんで・・・ カノシタです。 成長が悪くちっこすぎたけどね。
傘の裏側は・・・
柄の模様が茶色っぽいけれどやっぱしドクツルタケなんじゃろね。猛毒種です。
コナカブリツルタケ
クサハツかな?
何かわからんもん シロトマヤタケあたりっぽいが・・・
何かわからんもん 竹林じゃないけれど何となくハダイロガサあたりが似てるね。
上のとちゃうキノコじゃけれど、明るい方向に透かしてみました。 このアングルもおもしろいけれど自然な生え方じゃないから、ちと無理があるもんね。
えろう黄色っぽいけど・・・ツキミタケなのかアキヤマタケなのか???
傘の裏 アキヤマタケにしたら柄がきゃしゃじゃね。柄が繊維っぽくないし黄色すぎるからツキミタケかな・・・やっぱし。
チャワンタケの一種 傘経1cmくらい。
ヒポミケス 何チャラかんチャラ・・・
粘菌 キケホコリとかのたぐいじゃろけど、何か判らんね。
粘菌の一種でエツキケホコリかな?
粘菌っぽいが・・・
粘菌に生えたカビ
※ オリンパス TG-5 FD-1