今日は、猪名川方面の徘徊です。普段行かない場所に行くといつもと違った虫が居ますなぁ~! そりゃそうじゃろ~!
と言う事で虫です。 見たら判るわ! んじゃヨモギハムシです。 ハムシみたいなもん何でも食えばええようなものの好みがあるみたいで・・・ じゃけんど、そのせいで色が違ったりするから面白い。 あっそう!
シロコブゾウムシ 口が縦に裂けています。 これだけでエイリアンの資格有りじゃね。
3mmみまんくらいで今一ようわからんけど、リンゴコフキハムシじゃなかろうかと・・・
オジロアシナガゾウムシ 葛の葉っぱが食草
ニレハムシ これは初見。
クロボシツツハムシ
ムナキルリハムシ
キイロナガツツハムシ これも初見 こう言うのって見るまでがええんよね。一回見てしまったらもうええわ!となる率が高い。
ホオズキカメムシ
ドウガネチビタマムシ
これアカクビナガオトシブミにも似てるしウスアカオトシブミにも似てるんじゃけどヒゲナガオトシブミの♀は髭が短いからとりあえずヒゲナガオトシブミの♀っつうことで・・・
アワダチソウグンバイ
クワハムシっぽいがちょっとちっこい。 何じゃろ?
※ オリンパス TG-5 FD-1