去年撮ったケシボウズの仲間と思われるものホコリタケとかツチグリなんかの良く生える季節になったんで、ケシボウズも近い種っぽいしもしかしたら新鮮なのが生えてるかも知れないな見つけたら撮り放題じゃぁ~などと思って調査に・・・ でも結果見つかりませんでした。どうも自分に都合のええことばかり考える性格のようです。何も無いと言うことでビジターセンターにちょろっと寄って帰りました。
↓目当ては、これね。
で撮ったのは、モエギタケとか・・・
ベニチャワンタケじゃったかサラタケじゃったかのモドキじゃったかのような物とか・・・
何かわからんもんとか・・・
倒木に生えたシイタケとか・・・
ロクショウグサレキンとか・・・
ベニヒガサみたいな形でオレンジ色の何かわからんもんとか・・・
この感じは、キツネタケモドキみたいに見えます。わからんもんが多いアルな・・・
アザミとか・・・
外来種っぽい雑草とか撮っただけでした。
※ オリンパスTG-5 FD-1