箕面徘徊の続きです。まあ 残り物と言えばそのような・・・ ようけ撮ったら画像整理が大変アルな。
とりあえずタマゴタケ 最近キノコ食う人が増えてきてハイキング道沿いで見つけにくくなってきました。このキノコ大して旨くも無いし、ちょっと表現しにくい癖があって個人的に食うのは嫌じゃけどね。
ムラサキホウキタケも出てきました。 まだちっこい。
コウモリタケ う~ん どう見てもコウモリには、似てないね。
シロソウメンじゃなくて姿がナギナタタケかな? サヤナギナタタケっつうのがあったな。
クラガタノボリリュウタケ
クロラッパタケっぽいが・・・
広義と言えばツエタケ。 高さ15cmくらい。何かね~TG-5じゃめっちゃんこピントが合いにくかったな。
シロイボカサタケ
シロホウライタケかな??? まあ そのようなたぐいっちゅう事で・・・
オニイグチモドキ? ようわからんね。
ミドリニガイグチ 六甲では、よく見かけたが箕面じゃ少ない。
※ オリンパスTG-5 FD-1
梅雨になって何かかんかキノコが出始めたんで今日も箕面の徘徊に・・・ 山の中ほっつき歩いてたら、何やら白いものが・・・ 寄ってみたらカゴタケに似ています。カゴタケって近畿の今までにここいらへんで見たのは、12月とか2月頃。で子供のオモチャか何かの冗談と思って邪魔な小枝のけようとしたらブニョ~ン あっ こりゃ本物じゃ!
と言うことでカゴタケです。変身が完了した完全体じゃな・・・ セルじゃ無いですよ! ん まあ そだね。
タマゴもありました。 こいつ出て来そうでなかなか出てこないんよね。
キイロアセタケかな・・・
ヒメコナカブリツルタケじゃったか・・・ そのような感じの名前じゃったか?
ダイダイウラベニタケのような・・・ ちっこくてかわいいの。
不明菌
ん?
上のと違うちっこいの。
これも名称不明 見たこと無かったような・・・
※ オリンパスTG-5 FD-1