なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

猪名川方面の虫 8/19ぶん

2022-08-24 16:21:51 | 昆虫

虫の先生からヨツモンカメノコハムシがおるっつうて糸電話があったんでめっちゃんこ暑いのに出かけてきました。

と言うことでヨツモンカメノコハムシです。サツマイモの害虫らしい。










クダマキモドキとか言ってたかな・・・




暑すぎて日陰で休んでたら降りてきたドバト


※ EOS-R6 EF100 F2.8マクロ


服部緑地徘徊 8/18ぶん

2022-08-24 16:07:06 | 自然観察

用事で服部緑地の近くに行ったついでに少しだけうろついて帰りました。最近は、ほぼ毎日熱中症アラートが出て用も無いのにうろうろするなつうことで外出を控えています。かさばるのは嫌何で旧の100-400F5.6を持っていきました。最近手入れもしてないけれど写ります。

と言うことでスズメです。




カワセミ 何か超久しぶり・・・




タイワンウチワヤンマ 最近こればっかりじゃね。


※ EOS-R6 EF100-400 F5.6