なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

ベニトンボ  8/29ぶん

2022-08-30 11:43:46 | 昆虫

お城ベニトンボ 南方系のトンボが大阪までやってきてるみたいです、大阪なら他府県まで見に行かなくてええから楽でええよね。まあ それでも尻が超重かったけどね。おおまかに場所聞いてても探すの難しそうなんで虫の先生に案内してもらって見に行きました。ちょっと赤くなったらどっかに飛んで行ってしまうらしいので若干色が浅いのは、仕方ない。
アカショウビンの幼鳥と親の2羽がでて鳥好きの人は右往左往がんばっていました。おらはベニトンボが本命じゃから・・・ どっちか言うと歩くのめんどくさかっただけじゃけどね。他に愛想の悪いコルリもおったけど・・・

と言うことでベニトンボ♂です。これでええよね。







ベニトンボ♀






ベニトンボ♂未熟


このトンボ何か色合いのせいかピント合いにくかった。絞りも浅すぎたみたいで・・・色々大失敗! FVモードだけで撮ってたのが悪かったのかも。






※ EOS-R6 EF100mm IS USM F2.8 マクロ