服部緑地の小鳥の森でもウスキモリノカサが生えてきていました。前回の所は、足場が悪すぎてロープでも無いと降りにくかったけど、今度の所は、平地なんで簡単に見れます。
日時が前後しますが幼菌で見つけた所から・・・
傘の表面を触られて汚くなった。
テングタケの仲間っぽい幼菌。別場所
※ オリンパスTG-5 TG4 FD-1
昨日は、ウスキモリノカサが完全に開いてなかったんで今日も服部緑地に見に行きました。傘がひび割れて花びらのようになったのが残念かな・・・
と言うことで傘が開いたウスキモリノカサです。
ヒダは、薄い茶色味を帯びた藤色です。
テングタケの仲間っぽいが・・・ 傘経3cmくらいのちっこいの。
オオワライタケっぽいキノコの開きかけ。誰かに踏まれたのか株が半分くらいに減っていた。
不明菌
バンの今年うまれ? 以下枯れ木も山の賑わいのたぐい。
カワセミ 古い400mmじゃとこんなもん。
コノシメトンボかな? そのようなたぐい。
リスアカネかな・・・ アカトンボじゃね。
※ EOS-R6 EF100-400mm F5.6(旧)
オリンパスTG-5 キノコ