この日も気温が34℃との事なんで服部緑地に今流行のキンバエなど狙って出かけましたが・・・ 機能に比べて湿度が高くて風も無くて・・・どえりゃぁ~暑かったです。でいつものように根気が無くなってキンバエはおったけれど撮れませんでした。
かわりにふくちゃんが来ててクロフクロタケを見つけてくれていました。前回は、R020702に見つけてから以来です。
この看板の下で・・・
これが中国語で言うと当心蜜蜂け? 刺されたら痛いで~!
トゲアリ 横から撮らないとトゲがわかりにくいよね。
キンバエのやってくる花壇の虫
ヒメジュウジナガカメムシだったかな?
これが狙いのキンバエじゃったけど・・・ 参考に。
※ EOS-R6 EF100mm F2.8マクロ クロップして撮りました。
最新の画像[もっと見る]
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 3ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 3ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 3ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 3ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 3ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前