昨日ノビタキがおったらしいんで見に行きましたが今日は、もう移動してしまったみたいです。でぼーず確定。ミラーレス買ってからまだカメラの使い方っつうか設定が今一ようわからんのでそこいら辺におった鳥で練習です。カラスでもスズメでもええけれどこんなんがおりましたから・・・
という事でコサギです。動物認識と瞳AFが良く効いてそっちゃに向けてシャッターさえ押せたらやたら瞳付近がはっきり写ります。
ダイサギも・・・
目のあたりは、よう食いついてるね。自分的には、A4サイズくらいならクロップ撮影したのを更にトリミングしても平気じゃな。
んでから今年生まれデ色の悪いカワセミ とりあえずシャッター押したら瞳をとらえてたりして・・・
う=ん 食いつきも良好みたいじゃね。
オオバンも渡ってきてました。目ぇわかりにくいね。
伊丹空港は、旅客機ばかりで撮ってもしょうもないけれど練習台じゃけん。
※ EOS R6 EF300mmF2.8×2テレコン クロップ撮影
最新の画像[もっと見る]
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 4ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 4ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 4ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 4ヶ月前
-
マスタケなど 服部緑地のキノコr06/11/10 4ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前
-
セミタケ 7/14ぶん 7ヶ月前