続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

錦秋の高津戸峡・はねたき橋から

2024-11-29 18:02:58 | あかがね街道

ひめちゃんは、堀之内を北に出ます。

いつの間にか、お尻にひっつき草の実が付いちゃいました

取ろうね

 

高縄の集会所を廻って帰ります。

また花が植えられました

やはり地域の集会所にも花があるとホットするね

ここ高縄は、まだ地域力生きてるね

 

あれ、赤柴のラッキーくんです

お久しぶり

ラッキーくんちは、この近くだったね。

軽く挨拶して、バイバイ

 

堀之内の西を通って帰ります。

振り返ると、やはりこの辺りは赤城山の正面です。

赤城山への登山口、百足鳥居も斜め左の方です。

赤城山の南からの登り口が、上野国山上(こうずけのくにやまがみ)だったんだ

 

去年植えても刈り取られることなかった田んぼ、今年もまだ刈り取られていません

どうなるかな?

 

 

 

(11月17日)

渡良瀬川に架かる「はねたき橋」を渡ります。

向こうに見える山は、要害山(高津戸城址)です。

ン十年前は、吊り橋だったといいます。

鮎かな

渡辺崋山は、夏にはここで鮎が捕れたと記しています

 

かっこう草かな

少し上流で渡良瀬川に合流する小平川、その小平川上流にかっこう草の自生地があります。

 

 

錦秋の高津戸峡、下流の眺めです。

絶景です

真っ赤な高津戸橋も見えます

 

 

上流に、何かにえぐられた様な箇所があります

この辺りに、道了尊は鎮座していたかも。

昭和22年のキャサリン(カスリン)台風、あちこちに大きな爪痕を残したんですね

 

 

振り返って、はねたき橋です。

真っ赤なモミジの向こうにはねたき橋です

 

 

はねたき公園の案内図です。

タバサねーちゃんと少しだけ降りて散策しました。

本日は予定あるのでパスです。

 

 

この先も以前少し探訪しました。

けっこうたくさんの人が歩いて行きます。

今日はパスです。

はねたき橋を戻って、駐車場を移動です。

北口の駐車場は満杯、観光バスも来ています

 

 

広い西口駐車場に駐車です。

いつものように売店で軽食を調達して、寄席前のお腹の準備です

 

この日は盆栽仕立ての菊が気になりました

1本の菊で脇芽を出させて、盆栽のように仕立てるのでしょう

すごい技術です

 

 

満開の菊を見ながら余興場に向かいます。

左のピンクの菊、菊の販売所にありました

「元禄丸」と名札があります。

もちろん買って帰りました

来年に備えて、本日植え替えしました

 

 

菊のアーチをくぐって、余興場です

菊華寄席、楽しんで帰りました

笑うって、大事ですね

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かの渡辺崋山も当地を訪れ(... | トップ | 須花・正光寺(佐野宗綱の記憶) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あかがね街道」カテゴリの最新記事