今週金曜日は、カイヌシの血液内科です!
思いの他、体調良く過ごせているので助かっています。
*
最近、今年3月末に国に認定された新薬、
ロペグインターフェロン(ベスレミ)治療に入る方が増えてきています。
私の主治医はまだその話に至っていないのですが、
診察の際に聞いてみようかな、と思い始めました。
と言いますのも、真性多血症は希少がんの為、
現在服用している抗がん剤(ハイドレア)は、
白血病のお薬を流用しているものなのだそうですが、
流石、流用というだけあって、
白血球等を減らす効果はあっても、
JAK2V617F アレルバーデン値※を抑える効果はないのだとか。
あくまで対症療法ってことですよね。
※JAK2V617Fのアレルバーデン値とは、
「JAK2 遺伝子全体の中でJAK2V617F 遺伝子がどのくらいあるか…という比率を表したもの」
この比率が上がってくると血栓症の合併や、
骨髄線維症に移行するリスクが高くなる様です。
真性多血症他に影響あるJAK2 遺伝子の変異は、
JAK2V617F
(JAK2 の始まりから数えて617 番目のバリンという物質が、
フェニルアラニンに置き換わる異常) が大部分を占めているそうですよ。
*
生活はとても前向きに暮らせているし、
現在が眩暈等なく(本当に少ない)安定して過ごせているので、
ヘタに動かない方がいいのかな?
…という気持ちの反対側に、直接的な原因療法を行いたい気持ちもあり。
主治医に相談してみようかな^^
先日の薪割りの成果♪
火付けの小枝を探したりするのも楽しいのです♪
(これが結構落ちてるのよ~!)
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
本当に良かったですね
治療法も
担当医のかたと
ご相談が
一番だと思います
薪の萌える様子
今から楽しみですね🔥
コメントありがとうございます^^
月ちゃん14歳までカウントダウンですね♪
ブログ拝見した時、え、もう!?
…と驚いてしまったのですが、せがも13歳半ばですから
当たり前と言えば当たり前なのですけれども。
本当に皆年齢を重ねていますね(私もだけど!)
”萌える”の字、あながち間違いではないのです!
私にとってはまさに萌えちゃう~♪状態で、
今期の暖炉、楽しみにしているんですよ。
夢母さまも、もしお時間ございましたらお立ち寄りくださいね!
飲み明かしましょう(笑)←ソコ?
やっと…ゆったり過ごしていただける位に整ってきています(まだ完全ではありませんが…💦)。
治療、明日の診察の際に主治医に相談してみようと思います^^