ついこの間まで、便が整わず、
困っていた、うぃる姉さん。
「初期の腎臓病」と診断されて、
腎臓療法食に切り替えたかったのだけど、
膵臓の持病(膵外分泌不全)を抱える うぃるには、
腎臓療法食は合わなかった… (´・ω・`)ショボーン!
※上、文字をクリック頂くと、そのお話へ飛びます!
一時は完全手作り食まで考えた…程でした。
未来に、本当に食欲が落ちた時に備えて勉強は続いてます。
血液検査にも、腸からの吸収が不十分な事が、
ものの見事に、数値に出ちゃったり…と、
悩む事このうえない状態だったのですが…。
そんな中…
「このフードが良かったよ」とか、
「これで整ったよ!」等、
沢山、お友達が経験談を教えてくださったり。
信頼する、北海道のW先生や奥様から
アドバイス頂いたり。
その節は本当にありがとうございましたm(__)m
そんな経過の中で、
一つのフードに出合いました。
「ヒルズのi/d Low Fat」
腎臓療法食に比べると、
たんぱく質は少し高めですが、
脂質が抑えられているので、うぃるに合った様です。
リンやカリウムも、腎臓専用に比べたら気持ち高めですが、
逆に表示がしっかり有るので、
把握できる分、安心です!
一般的なフードは使用材料から憶測するしかなかったので、
いくら、うぃるに合っていても、腎臓を抱えた状況では不安でした。
このフードで、良便が出る様になりました。
一旦、このフードで腸内環境を整えた後、
炎症を抑えるショウガエキスが入っていることも、良かったのかも!
これで最期…とばかりに、
腎臓療法食を混ぜ始めたのですが、
なんと
良便の状態で継続出来ています
現在、「75%腎臓フード」「25% i/d Low Fat」 です
奇跡的です
6日、また病院ですが、
経過…おちついてくれているといいな。
お薬は、
「フォルテコール5mg」
「ネフガード顆粒」
これは、変わらず毎日続けています。
それから、余談ですが、
もうひとつ、教えて頂いたフードで、
ナチュラルハーベストの療法食
「腎臓ケア用 KIDNIA」
腎臓ケア商品にしたら、脂質が少なめに設定されているので、
うぃる みたいに脂質に弱い状況のコも大丈夫そうです。
病院腎臓療法食がダメなコもいけるかもしれません。
※病院腎臓療法食は、各メーカーどれも、
脂質設定がかなり高いのです(当たり前だけれど。)
気になる、リン、カリウム量も
きちんと表示されていますよ!
取りあえず、うぃる は今、整っているので、
この状態キープでいきますが、
ナチュラルハーベストも購入済なので、
また、試していこうと思っています!
食べれるものを、多く把握しておくことは、
絶対、未来に役立つと思うので。
それから、一時とても気になっていた水分摂取量も、
ここへきて落ち着いてきています。
一時、800mlを超える勢いだったのが、
現在、600~700ml程。
※他の子に比べたら多めですが…。
結果、尿の量も一時より減りました。
まだ…まだ、一緒に居たいから…。
カイヌシも日々、勉強です…( ̄д ̄)
支えて下さっていること、
こころより感謝しています
応援のクリックをお願い致します
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願い致しますm(__)m
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
いつもモカっちの所にお邪魔していたのに、さくらさんの事、気が付かずに…ごめんなさい。
もっと早くに・・・。 あぁ…後悔ばかりです…。
「腎臓」「膵臓」って対局のテーマで、本当に困ってしまいますよね。
我が家も落ち着くまで…悶々とした日々が続きました。
ネット情報も…なかなかコレ…というものはないし、
「腎臓」なり「膵臓」なり、単体での闘病の方は意外とおられるのに、
両方…となるとなかなか…。
そんな時、モカっちの担当医の先生や奥様がアドバイスくださったのです!
そこが、迷路脱出の機会になりました!
悲しいかな、生き物は、1つの臓器が駄目になっても生きていけないので、
どちらもを半分づつフォローでいくしかないんだなぁ…と。
後は「腎臓」と「膵臓」の中間での食事で、それぞれを半々に労って、何処までフォローできるか…になってしまいますが。。。
あと、こんな風に持病を持っていると、「手作り食」は危険であると教わりました。
※上手にいけば良いのですが、悪化させる可能性もかなり大きいそうです。
出来るだけ療法食でコントロールをして、それでも、腎臓の影響で食欲がおちて食べれなくなってきたら、
食欲増進のために、手作りを加える…というイメージになる様です。
手作り&トッピング等…となると、リンやカリウム制限ですが、
なるべく、リン、カリウムの少ない食材を選び、また、
カリウムについては、多少、調理法(多量のお水でゆでる。茹でた水分はカリウムが流れ出ているので捨てる)
で減らす事が出来るので、そんな工夫をしたり…。
それでも食欲が出なければ、香りの強いもので刺激をしたり…。
そんな事をしながら工夫していくのが良い様です!
マッサージも一応、那須の先生に習ってきたので、
偽り情報ではございませんので、ご安心ください~(*'ω'*)
闘病中はどうしても、一人抱えて悶々としてしまいますよね!
私も本当に沢山の先生方や、お友達が情報くださって、
なんとか、ここまで来れています!
一緒に頑張りましょうね~(*^^)v
モカちゃんのブログからこちらにお邪魔させていただきました。
腎臓 膵臓の食事療法詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
うぃるちゃんも腎臓 膵臓病と日々格闘してるんですね。本当にこの相対する臓器 全くもって治療法が正反対で腎臓をたてれば膵臓が悪くなり、膵臓をたてれば腎臓が悪くなり(−_−;)
さくらは今14歳でして昨年から腎不全患っております。先月にいきなり急性膵炎になってから腎臓の数値もただいまBUN130超え CRE5超え リンに至っては15超え
おまけに膵炎 治ったと思っても1週間たたないうちにまた膵炎なるという 正直あまりいい状態ではありません。この一カ月、毎日静脈点滴通院しております。勿論食欲も自分では食べてくれず今膵炎の方を治すの優先でロイヤルカナンの消化器サポート 強制捕食しています。
もう少し点滴で腎臓、膵炎の数値が下がってくれたら教えていただいた食事療法試してみたいと思います。食事は本当にどうしたものかといろいろネット等で調べてもなかなか検索できず途方に暮れていましたのでななもりういるままさんのブログで教えていただいてずっと胸につかえていたものが一つ解決できました。
教えていただいた後ろ足のリハビリも毎日頑張ってやってます!
さくらの病気も自分1人でもんもんとしていましたがななもりういるままさんのブログ読ませていただいてみんな前向きに頑張っているんだと勇気貰いました。
本当にありがとうございました。これからもブログお邪魔させてくださいね。
憧れのコーギー多頭飼い あー羨ましい o(≧▽≦)o