臨時カテゴリー)2005・衆議院議員選挙
その1 本当の論点は・・・
今日30日、来月11日に行われる衆院選の立候補者の公示となりました。
この選挙では、何が問われるべきなのか?
解散の張本人=総理大臣たる小泉氏は「郵政民営化の是非を問う選挙」と息巻いている。
本当にそうなのか?
だとしたら、いつから衆院選は国民投票になったのか?
愛読誌R25(No.57/8.25号)によると、郵政民営化法案に隠れて61件もの法案が廃案、もしくは見送りになっているんだとか。
それも、年金改革、介護保険、障害者自立支援の各法案など国民に関わるものや、当初今国会で争点になるはずだった政治資金規正法改正案など、郵政民営化に負けて劣らぬ重要度を持つものばかり。
それなのに、首相はあんな↑ことを・・・
もっと考えなきゃいけないことがある。
もっと耳を傾けなきゃいけないことがある。
きっと持ってる思いがある。
そう思って臨時カテゴリーを立てました。
毎日書いてると脳みそ溶けそうだから、9・10までに、不定期に、関心のあるテーマをひとつずつ、しっかりと書いて、自分自身の考えを固めて選挙に臨みたいと思います。
今日、今とりあえず胸にあること。
「郵政民営化だけで入れる候補、政党を決めちゃだめだ!」
「自民党政権の功績ばかり見ちゃだめだ!」
ふぅ。
自民郵政民営化法案に賛成したら、自民が出したすべての法案に賛成したことになる。
大げさではなく。
61もあるんだ、大事な法案が。
きっとその中に、自分に関わる、勝手に国会で何となく決まっちゃいけない法案があるはず。
その辺も見極めなくちゃ。
だから、とりあえず提案
「みんな、そして自分自身!マニフェストをしっかり読もう!」
その1 本当の論点は・・・
今日30日、来月11日に行われる衆院選の立候補者の公示となりました。
この選挙では、何が問われるべきなのか?
解散の張本人=総理大臣たる小泉氏は「郵政民営化の是非を問う選挙」と息巻いている。
本当にそうなのか?
だとしたら、いつから衆院選は国民投票になったのか?
愛読誌R25(No.57/8.25号)によると、郵政民営化法案に隠れて61件もの法案が廃案、もしくは見送りになっているんだとか。
それも、年金改革、介護保険、障害者自立支援の各法案など国民に関わるものや、当初今国会で争点になるはずだった政治資金規正法改正案など、郵政民営化に負けて劣らぬ重要度を持つものばかり。
それなのに、首相はあんな↑ことを・・・
もっと考えなきゃいけないことがある。
もっと耳を傾けなきゃいけないことがある。
きっと持ってる思いがある。
そう思って臨時カテゴリーを立てました。
毎日書いてると脳みそ溶けそうだから、9・10までに、不定期に、関心のあるテーマをひとつずつ、しっかりと書いて、自分自身の考えを固めて選挙に臨みたいと思います。
今日、今とりあえず胸にあること。
「郵政民営化だけで入れる候補、政党を決めちゃだめだ!」
「自民党政権の功績ばかり見ちゃだめだ!」
ふぅ。
自民郵政民営化法案に賛成したら、自民が出したすべての法案に賛成したことになる。
大げさではなく。
61もあるんだ、大事な法案が。
きっとその中に、自分に関わる、勝手に国会で何となく決まっちゃいけない法案があるはず。
その辺も見極めなくちゃ。
だから、とりあえず提案
「みんな、そして自分自身!マニフェストをしっかり読もう!」