虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

一人っ子の願い事

2010年07月06日 | ひとりごと
もうすぐ七夕。

ボクの職場でも笹飾りをやりました。

子どもたちが願い事を書いた短冊も飾るのですが、面白いもの、かわいらしいもの、指導上興味深いものなどいろいろです。

そんな中、一人っ子の高3・Kくんが書いた願い事。


「妹か弟がほしい」


他の職員は、高3という年齢にてらしてか、

「そんなふうに思ってるんだ~」

みたいな反応でしたが、ボクとしては、一人っ子のボクとしてはすごく気持ちがわかるのです。

ほしかったもんなぁ、特に妹。

中高生になって、現実的に今から妹や弟は生まれないだろうと悟ってからは、

「どこかに生き別れた妹がいるのでは」

と妄想するほどでした。

ま、Kくんはそこまでではないらしく、「書いてみた」風ですけど。


ただ、ボクにはきなこと結婚して、長年ほしかった妹ができました。

こんな兄ですが、末永くよろしく、みぃさん!


Kくんにも、いつか妹や弟が何かしらの形でできるといいなぁ。


さて、明日は七夕。

みなさんの願い事は何ですか?



子育てパパブロガーとの交流を目指して
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。

クリックよろしく!