え~い!もうやけくそだぁ~!(^_^;)
またまた買っちまいました。ジャンクもの3本で 5,250円也。ベースもあるでよぉ~!

一応お目当ては、上のキルト模様も美しい、フェルナンデスのFRかな?赤にゴールドパーツ、24f、フロイドローズと、いつもの私仕様であります。ブリッジはフロイドローズの"プロ"タイプが付いていますが、弦を止める六角ネジが3本ほど欠品。ボディー裏には電池ボックスが付いているのですが、まだ開けてないので詳細は不明です。フェルナンデスと言えば"サスティナー"が有名ですが、トーンコントロールをワウの様にするヤツもあるので、これはそっちかも?

お次はストラト、状態はひどいです。全面シロート塗装になっており、ブリッジもクロムにゴールドのスプレーを吹いたようです。ボディ全体にもスプレー痕があり、指板にまでラッカーがのっています。こいつは全部剥いてから塗装し直しですねぇ。ところがこのストラト、ちょっと変わっておりまして、スケールがミディアムスケール?、レスポールとかと同じだと思われます。こんな仕様のストラトは、かなりの珍品ですので、仕上げ方によっては面白くなるかも

そしてそして、ジャズベースまで付いて来ちゃいました。ピックアプップ、ペグの1つが欠品ですが、私、ベースの事はよくわからないので、カメラマンでベーシストのM君に相談しながら、仕上げたいと思っております。
ん~、部屋がギターショップの様になってきました。今度こそ、もう買わないぞ~!
またまた買っちまいました。ジャンクもの3本で 5,250円也。ベースもあるでよぉ~!

一応お目当ては、上のキルト模様も美しい、フェルナンデスのFRかな?赤にゴールドパーツ、24f、フロイドローズと、いつもの私仕様であります。ブリッジはフロイドローズの"プロ"タイプが付いていますが、弦を止める六角ネジが3本ほど欠品。ボディー裏には電池ボックスが付いているのですが、まだ開けてないので詳細は不明です。フェルナンデスと言えば"サスティナー"が有名ですが、トーンコントロールをワウの様にするヤツもあるので、これはそっちかも?

お次はストラト、状態はひどいです。全面シロート塗装になっており、ブリッジもクロムにゴールドのスプレーを吹いたようです。ボディ全体にもスプレー痕があり、指板にまでラッカーがのっています。こいつは全部剥いてから塗装し直しですねぇ。ところがこのストラト、ちょっと変わっておりまして、スケールがミディアムスケール?、レスポールとかと同じだと思われます。こんな仕様のストラトは、かなりの珍品ですので、仕上げ方によっては面白くなるかも

そしてそして、ジャズベースまで付いて来ちゃいました。ピックアプップ、ペグの1つが欠品ですが、私、ベースの事はよくわからないので、カメラマンでベーシストのM君に相談しながら、仕上げたいと思っております。
ん~、部屋がギターショップの様になってきました。今度こそ、もう買わないぞ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます