かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

オーダーにてフレット打ち!?

2012-03-31 00:05:00 | ギター
 フレットの打ち直し&ナットその他のリペアのオーダーをいただき、緊張しながらもなんとか無事作業終了しました。(^_^;)。
 

 
 オーダーいただいたのは、フェルナンデスの FRシリーズ。
 いや~、人様のギターだと失敗出来ないし、傷とか付けちゃいけないし、オーダーなんて受けれるのだろうか?と思いつつも、やっちゃいました。
 一応「満足です」との評価をいただき、ホッと一安心。(^_^;)。
 
 リペアの詳細を HP の丸加屋徒然日記のコーナーにアップいたしましたので、興味のある方、ダメだしポイントを探したい方(笑)は、ご覧くださいませ。
 直リンクは、こちらからどうぞ
 
 


youtube の HTML5

2012-03-28 14:35:00 | ネット
 ここ数日、G5 Quad で、youtube の動画再生で、コマ落ちしたり映像と音がずれたりと、ん?変だなぁ~?と思っておりましたら、HTML 5 試用版での再生に自動で切り替わってました。
 
http://www.youtube.com/html5
 
 core duo の 初代 Intel iMac だと、ちょっともたつくものの、そこそこで再生は出来ましたが、PowerPC では、もはや HTML 5 はキツいのかしらん?
 そういえば、引っ越した丸加プロジェクトの HP の動画再生も HTML 5 にしてましたがどうかな?と試してみたら、こちらは大丈夫でした。まぁ、データ量が軽いですからねぇ。
 
 Safari のアップデートも、もう PowerPC 版は出ないみたいだし・・・・。ホントに今年は新しいMacかわないと・・・ (^_^;)。
 
 


GO II

2012-03-26 12:17:00 | ギター
 FRT 仕様を目指しているグレコの GO 2、裏側もだいぶ掘れまして・・・・
 

 
 スプリングハンガーの取り付けまで来ましたよ~!
 
 なんとか、スルーネックの両脇は残っております。後は、実際にブリッジをのせて、そろりそろりと最小限の穴ですむように、成形でございます。(^o^)/
 


充実した休日

2012-03-19 01:17:00 | かとうのニュース
 飛び石連休の日曜日、濃い~休日を過ごしました。(^。^)
 
 午後に、現代時報さんの芝居を、丸加プロジェクトの相棒、George と一緒に見に行きました。
 
 リンク先を見ていただけるとわかりますが、会場が鉈屋町の大慈清水お休み処、という演劇をやるには変わった会場。
 茶の間を三方から囲む客席で、舞台との境が曖昧で、芝居の中に自分もいる感じがして、芝居が終わって外に出た後も、二人ともなかなか現実の世界に戻れないという、不思議な感覚でした。
 
 そして、会場の設定とかを抜きにしても、芝居としてもとても良い仕上がりで、多くを語らないのに心に沁み入ってくる、とても良い舞台でした。火曜日、20日にもまだ公演がありますので、興味のある方は是非!、チケット代以上に十分価値のある芝居だと私は感じましたので、お出かけくださいませ。
 
 
 で、その会場に早めについちゃったので、盛岡では有名な、大慈清水のベンチで George と二人で「いい空間だよね~」と、鉈屋町の雰囲気に浸っておりましたら、いなせなおじいさんに「大慈時清水の歴史についてのコピー、いるか?」と声をかけていただき、大慈時清水用水組合の文書と、盛岡のいろいろな Map 等をいただき、しばし談笑、という楽しい時間を過ごしました。
 一緒に記念撮影もお願いしちゃいました。(^_^;)
 

 
 とってもカッチョええ~、おじさんで、憧れちゃいましたねぇ。(^。^)/
 
 
 

 --------------------
 そして夜には、K 店長と夜の街へ!
 私、お酒を飲む習慣がないので、入れるお店が少ないのですが、そこはさすがの K 店長!新しい居酒屋の偵察の後は、すぺいん倶楽部さんへつれていっていただきました。
 Jafurosambo で一応フュージョンバンドなどやり始めた私ですが、すぺいん倶楽部さんは、私何ぞはちょっと敷居が高いかなぁ~と尻込みするお店なのですが、本当に上質で楽しい時間を過ごさせていただきました。
 エスカルゴが絶品!で美味しかったし、飲み慣れているはずのジャックダニエルのハイボールなのに、全然違う味でとびきり美味しいのよねぇ!不思議。
 
 
 合間には、ギターのメンテなども出来たし、ん~、一日中充実した楽しい日曜日で、エネルギーをいっぱいもらったのでした。(^O^)/
 
 


丸加プロジェクトHP 引っ越しました!

2012-03-15 14:52:00 | 丸加プロジェクト
 
 
 アップルの iDisk 終了まであと3ヶ月、ってことで、丸加プロジェクトのホームページを移転いたしました。
 
http://maruka.jpn.org/
 


 移転先はさくらネットさんのレンタルサーバーです。
 今までは、iWeb で楽して作ってましたが、Golive で一から作り直しました。CSS にもちょっと挑戦!。ん~、新しくサイトをオープンするのって、エネルギーがいりますねぇ。(^_^;)。