かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

来ました!G5

2006-04-29 21:25:46 | Macな・・


 本日G5くわっどが、届きました。おー、今の箱は黒いのね。で、PCI-Express仕様となったG5では、AudioWerk8は使えませんので、FireWire接続のオーディオインターフェイスも新調いたしました。(^○^) この週末に入れ替え予定でございます。
 
 詳しいレポートは後ほどね!
 



G5くぁっど

2006-04-26 21:23:43 | Macな・・
 夕べ、仕事場のFireWier接続のMOが壊れてしまいまして、新しいのを買うべく、あちこちのショッピングサイトをのぞいておりました。で、一応アップルストアもチェックしておかなくっちゃ・・とのぞいたら、"整備済み製品"のところで、G5 Quad が¥323,600、20インチシネマディスプレイが、¥75,900と、新品と比べると合わせて¥94,100もお安く出ているのを発見してしまいました。
 で、気がついたら、購入手続きが済んでいました。(^_^;) あ~、ちょっとお財布が厳しいんだけどなぁ~。ゴールデンウィークは、機材の入れ替えに精を出す予定・・(・・;)



アイーナのレコーディングスタジオレポート

2006-04-22 21:22:29 | 加藤音楽工房


 岩手県民情報交流センター、通称「アイーナ」にレコーディングスタジオが出来たそうで、見学に行って参りました。このブログで簡単にレポートしようかと思ってたんだけど、結構な長文になってしまったので、丸加屋徒然日記のコーナーに記事をアップいたしました。
 直リンクはこちらからどうぞ。




ご迷惑をおかけしております。m(__)m

2006-04-18 21:13:57 | ネット
 前にも書きましたが、定期的にご案内しておこうかと・・・
 最近スパムコメントが、半端無く多くなり、日に何十個ものコメントを削除しておりまして、おそらくロボットでの書き込みと思われるのですが、ここのブログで出来る手だては、IPアドレスの制限のみなのでありまする。(>_<)
 ほとんどいたちごっこで、あまり効果はないのですが、そのためIPアドレスで、コメントの書き込みに制限を加えております。「コメントを書こうと思ったのに、できなかった」という経験をなさった方も、いらっしゃると思います。そんな時は、こちらから表示されたIPアドレスの番号をお知らせいただければ、解除いたします。また、たいていの方は変動付与でIPアドレスをもらっていることと思いますので、しばらく間をおいてアクセスし直していただければ、書き込みできるかと思います。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたしまする。

 さらに、最近このブログ自体へのアクセスが「サーバーの応答が無い」などで、出来なくなっていることがあります。胴元の"リンククラブ"さんには、文句を言っているのですが、「原因を調査中」のまま、これといった報告が来ない状態です。あまりひどい状態が続くような場合は、引っ越しも視野に入れなければならないと思っておりますが、せっかくのオリジナルドメインなので、出来ればこのまま運営していきたい所なんですけどねぇ~。(T_T)
 
 と、いろいろとご不便をおかけする状況になっておりますが、今後ともなんとか楽しいく更新してゆきたいと思っておりますので、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたしまする。m(__)m