かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

ライブ告知~!

2016-05-29 09:36:00 | LIVE
 もうすっかり正式メンバーになっちゃった感がありますが・・、ローリングストーンズのトリビュートバンド「テキーラサンライズ」のライブのお知らせで~す!
 

 
 今回のイベントは、チケットというものがありません。(^_^;)
 ですので、観覧ご希望の方は、どうぞ私、または他のメンバーにお知らせいただき、お名前を登録させてくださいませ。
 
 また、当日、登録なしでいらっしゃる場合も、受付で「テキーラサンライズの誘いできました!」と、言っていただけると、ありがたいです!
 
 テキーラサンライズの出番は、20時15分くらいからの予定となっております。
 皆様のご来場、お待ちしておりま~す!m(__)m。
 
Dear R&R Party vol.96
 6月11日(土) at 盛岡 GLOBE
 open 18:00 start 18:30
 
 
 オンザロックスは、年に1回しかライブができないので、最近、私が人前でギターを弾く機会が一番多いのは、このテキーラサンライズなのですが、いつもストーンズは難しいと感じます。(^_^;)。

 私にはその「血」がない、といえばそれまでなのですが・・・。
 技術的に特に難しいわけではないのですが、独特のコード進行(コード自体は難しくないんだど・・)、微妙な小節数、ロックでブルースでエイトビートかと思いきや、なんかノリはファンキーでブラックの香り、etc...
 「加藤さんは好きにソロ弾いていいですよ」とは言われているものの、私が弾くとストーンズではない空気になってしまい、いつも悩みますねぇ。
 
 でも、テキーラサンライズの場合は、ボーカルの浅沼氏がセンターで歌っていれば、バックがどうであれ、テキーラサンライズになっちゃうので、そこが楽しくていつも参加させてもらってます。
 
 今回は、イベントで時間が短いですが、いつも通り楽しいステージにしたいと思っておりますので、どうぞおいでくさいまし~!
(^○^)/
 


Selder ストラト

2016-05-27 10:26:00 | ギター
 訳あって、改造前提で安いストラトを探していたのですが、手に入れたのは"SELDER" のストラト。
 

 
 一応中古なのですが、PUセレクターのつまみがないだけで、新品同様のピカピカです。
 ネックには、完全トラ杢とまではいかないけど、いい感じのきらきらも出てるし、指板も目のつまった黒目のローズ。フレットもいい感じの仕上げですなぁ。
 ネックはほんの少し逆反りかなぁ~?と、トラスロッドをいじると、ちゃんと効きました。
 
 音もストラトらしいシングルコイルサウンドで、特に改造する箇所が見当たらない・・・。
 そして何より、とっても弾きやすい!私にはフレット数はやっぱりちょっと足りないけど、アレ?ストラトってこんなに弾きやすかったけか?という印象です。スモールヘッドだけど、指板がフラットめなせいかしらねぇ?
 
 ん~、初心者用セットで、いろいろついて1万円くらいで新品が売られているギターですが、この値段でこのクオリティは、びっくりですねぇ。
 
 これから一応バラしてみますが、レポートは後日にね。
 


あと少し?

2016-05-22 11:38:00 | ギター
 光り物、入りました~!
 

 
 Kimaira 2 。ギターのセンターに毎度の光り物が入りました。
 
 あとは、バックパネルなどのプラスチック部分、白で作ったのですが、ピックアップも黒で統一したので、もう一度、黒で作り直す予定です。
 配線キャビティー内に、導電塗料も塗っとこうかな?
 
 間もなく、完成です!
 


Kimaira P.U.変更

2016-05-14 12:24:00 | ギター
 Kimaira 2 のパーツの組み込みをしていたのですが・・・
 

 
 ギターのピックアップだけが白は、おかしくね?・・。
 ベースのピックアップを白く塗っちゃうってのも考えたけど、金属パーツは、皆ブラックだしねぇ。
 ここはブラックで揃えた方が、カッチョええでしょ!(^_^;)
 
 というわけで、リアは Duncan HotRails のネック用をブリッジに。(ブリッジ用は手持ちでなかったのね)
 フロントは、同じく Duncan Vintage Rails に変更です。
 

 
 ん~、やっぱりこっちの方が美しい~!
 パワー的にはちょっと落ちますが、高域が綺麗に出るシングルサイズハム2発。しかもポールピースがバータイプなので、ベースのカバードのピックアップともマッチしますねぇ。
 
 本日のオンザロックスの練習で、とりあえず試奏でございます。(^o^)/

磨き、入りました!

2016-05-10 12:21:00 | ギター
 ゴールデンウィーク中には完成しませんでしたねぇ。(^_^;)
 ようやく、ボディーの磨きに入りました。
 

 
 今回の塗装は、失敗に近いくらい下手くそです。(×_×;)シュン
 缶スプレーで薄~く均一にってのは、やっぱり難しいですなぁ。
 
 けっして近くでじっくり見てはいけません。(^_^;)。