かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

ベースで筋肉痛

2010-07-31 10:40:00 | ギター
 ベースのトラをたのまれまして、ここのところベースの練習をしておりますが、左手はまあいいとして、右手は指弾きですので、ギターとは違う普段使わない筋肉を酷使しておりまして、筋肉痛というか関節痛というか・・・・(^_^;)。
 
 楽器によって必要な体力ってのは、違ってきますねぇ。それとベースだと、やはりリズムにシビアになります。裏拍がちょっと乱れただけで、バンドのビートがダイナシになっちゃうので、あらためて大変なパートなんだなぁ、と実感。きっとギターにも良い影響を及ぼしてくれる事でしょう。(^○^)。
 
 


五穀ほうじょう'sポートフォリオ

2010-07-27 15:16:00 | ネット
 このブログの右のリンクやトラックバックの所に既に登場しておりましたが・・・・
 
 丸加プロジェクトの相棒でもあり、私のギターの師匠でもあり、にゃーにゃーずのギター弾きでもあり、この間の Strange Object の作者 J.T. でもあり、「鉄道むすめキャラクター久慈ありす」イラストコンテストの最優秀賞作者でもあり、大学時代のサークル仲間でもあり・・・・・etc. etc.
 一言では紹介しきれないのですが、30年来の友人がついに自分のホームページを立ち上げました。
 
五穀ほうじょう'sポートフォリオ
 
http://nya-nya-s.net/gokoku/
 
 Macでもターミナルのウインドウが開いてないと落ち着かないという、プログラムも書ける彼は、"Drupal" なるものを使ってサイトを構築してるらしい・・・・。HTML を書くことがホームページを作る事だと思って育ってしまった私には、どうやってこんな風なサイトを構築しているのかはチンプンカンプンなのですが、その辺りの詳しい説明の「サイトの構築メモ」なんて記事もあったり、音楽からイラストから、多岐にわたる分野にわたる内容になっておりまして、一見ポップな見かけではありますが、例の Strange Object のように、どこにハマるかわからないような、サイトになっているようですので、ぜひ一度のぞいてみてくださいませ~!
m(__)m
 


フリーデイ動画

2010-07-25 21:39:00 | LIVE
 先週のフリーデイのライブ映像を、1曲、youtube にアップいたしました。暑さとトラブルで音はヘロヘロでしたが、まぁこうやって映像で見なおしてみると、いつもと大差ないか?いつもヘロヘロってことか?(^_^;)。

フリーデイ Rock&Roll in the Night by FreeDay 2010
 
http://www.youtube.com/watch?v=VFXY2BNTbrA
 ※アップロードし直したので、URL 変更になりましたm(__)m
 

 今回は3カメのうち1台を Panasonic GH1 の 720p で撮影してみました。仕上がりは SD の 16:9 なのですが、それゆえ、HD 素材の方の映像は、編集でパンやズームを加えるってな処理をしてみました。いつも使っている DV のカメラとは色味もコントラストもかなり違っていたので、そのへんの修正もちとたいへんで、うちの初代 Intel iMac では、なんだかんだと編集に1週間もかかってしまいましたが・・・(^_^;)。 
 
 


ヤフオクの検索履歴

2010-07-23 19:03:00 | ギター
 先週のことでしたが、ヤフーオークションの検索システムが新しくなったようで、それにともなって「検索履歴」のページがなくなっちゃったんですよね。(;_;)。
 

 
 いやぁ~今までこのページを重宝していて、ここから毎日の巡回コースに出ていたのですが、不便になっちゃいましたねぇ。でもまぁ、これで欲しいものを見つける確立がいくらか減るでしょうから、お財布にはよいのかも・・・(^_^;)。
 


ご来場ありがとうございました

2010-07-19 12:28:00 | LIVE
 昨日は暑い中ご来場ありがとうございました。演者側も、暑さでヘロヘロでしたが、なんとか最後まで楽しくステージを務めることが出来たような、いまいちだったような・・・?私は記憶が半分くらいしかないのですが・・・・(^_^;)。
 
 それにしても、10mのケーブルを新調し、リハでどのくらい前まで出れるかちゃんと確認したはずなのに、なぜ?本番でまたしてもシールドが抜けるのか・・・(>_<)。長すぎるケーブルが、動き回っているうちに途中でたごまって、ひっかかっていたようなのですが、シールドの神様が、私にいじわるをしているのでしょうねぇ。もしくは、これはワイヤレスを買えという啓示なのでしょうか?(^_^;)。
 
 熱くて大変だったけど、楽しい一日でありました。