![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/5bea70f568fe0555a9ca97cbabfd71c9.jpg)
というわけで、昨日は忘年無事終わりました。昨日というか今日の朝までね。
わたくしは4番手だったので、そのあとゆっくりと観れてとても楽しかったです。
個人的にベストは江上るいの弾き語り。初めて聴いたけど、いいなあ。
あと高松彩さん久しぶりに歌声聴いたけど、なんかよくなってる気がする。またぜひ一緒にやりたいな。
りゅうこちゃんの歌、泣けるほどよかったー。弾き語りってその背後のものまで含んで聴けるってのもいいよなー。
あとあぁちゅ→アサカ⚡︎ショック→のーの、のアイドル流れもアバンギャルドでよかった。
そしてその流れを力技で断ち切る田代裕之くん、さすがや!
後半戦は書くまでもなくみんなよかったけど、もちろん前半からの流れがあったからこその輝きだと思った。
なんにしても、楽しかったなあ。あざす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/15af6c62006c04abeb589c1252464f88.jpg)
わたくしは4番手だったので、そのあとゆっくりと観れてとても楽しかったです。
個人的にベストは江上るいの弾き語り。初めて聴いたけど、いいなあ。
あと高松彩さん久しぶりに歌声聴いたけど、なんかよくなってる気がする。またぜひ一緒にやりたいな。
りゅうこちゃんの歌、泣けるほどよかったー。弾き語りってその背後のものまで含んで聴けるってのもいいよなー。
あとあぁちゅ→アサカ⚡︎ショック→のーの、のアイドル流れもアバンギャルドでよかった。
そしてその流れを力技で断ち切る田代裕之くん、さすがや!
後半戦は書くまでもなくみんなよかったけど、もちろん前半からの流れがあったからこその輝きだと思った。
なんにしても、楽しかったなあ。あざす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/15af6c62006c04abeb589c1252464f88.jpg)
胸に刻む永遠の。
光の中と外にいる。
晴れのち曇り。
ときどき風の。
冬空の下に立っている。
僕は歌った昔から。
僕は歌った明日の果てに。
光の中と外にいる。
晴れのち曇り。
ときどき風の。
冬空の下に立っている。
僕は歌った昔から。
僕は歌った明日の果てに。