テラスでモーニング。
レモンティを啜る。
ニュースペーパー広げる。
よく見えないな。
南下してこのかた。
近視化が進んだ。
今日は図書館までドライブ。
その前に眼鏡屋へ行こう。
ヘイハニー。
今日の天気は。
曇っているわね少し怪しいわ。
ふうむ雨は苦手だな。
だからオープンカーはやめましょって言ったのよ。
まあまあいいじゃん。
おれらシロクマなんだから。
うけるし。
妄想たくましき主人公の男とヒロインの2重語りで話が進んでいく形式の小説。
なんと軽妙な語り口。まるでふざけた詩のようでもあり、おれは好きだ。
出てくる登場人物が軒並み全部怪人物であり快人物であるのもまた、いいね。奇想天外ご都合主義満載のエンターテイメント作品。映画化したらおもしろいよねきっと。
さるとびたかとびひとっとび。
われわれさるが。
ほこりをもって。
いきるしゃかいをめざします。
ついてこないできみたちは。
やまのなか。
やまのなか。
こりすむささびひとっとび。
えだからえだへのとびうつり。
いつでもしねるあんしんな。
じゃくにくきょうしょくめざします。
しんだらしんだでいきていくのだ。
ちとなりにくとなりほねのこり。
わいはさるや。
ぷろさるふぁーや。
ふぁあとふぁあといきるんや。
何も変わらぬ空気の中。
今日。
この国の終わりの始まり。
かつての3月20日のように。
国は何のためにあるのか。
考えたことがあるのだろうか。
なんでもそうだ失くして初めて。
大切なことが分かるんだ。
さあいつだろうか。
気付くのは。
気付いた時には。
もう遅い。