いや~、強かったですね、フェノーメノ!!
史上3頭目の春天連覇!立派!素晴らしい!
故障明け2戦目で割引が必要なんて思ってましたが、本当に恥ずかしい限りです。
ごめんな、メノ。信じきってあげられなくって。
フェノーメノは昨年と同様、道中絶好位で折り合いをつけ、直線早めに抜け出すと言う、盤石な競馬内容。文句なしでした。
昨年の方がデキは良かったけど、この仕上がりでも快勝。
万全なら差は開いたでしょうね。
素晴らしい馬。
このレースのダメージが少なければ、宝塚記念もやれそう。さらに上積みが見込めるし、展開次第では勝ちにもっとも近い馬だ。
ゴールドシップは残念な結果に。
ゲート内で随分暴れてたように見えたが、落ち着くのをスターターは待ってくれなかった。
ゲート入りの時もお尻を叩かれたようだし、この出遅れは人災だ。
あれだけ出遅れたらもうどうしようもない。
G1レースだというのに、JRAには配慮の欠片もないのか。正直、腹が立って仕方がない…!
キズナより後ろからの競馬を余儀なくされたゴールドシップは、もう昨年と同じ状況に。
超スローにならなかった分、最後は差を詰めたが、そこまで。
レース後には騎手が馬から降りて、シップの脚元を気にしていたと言う情報も入ってきている。
もう、踏んだり蹴ったりだ。
シップには、春天に縁がないのかもしれない…。
とにかく脚元が、何も有りませんように…( ノД`)…
フェイムゲームはロスの多い競馬をしました。
道中ずっと大外を回ってたし、ちょっとポジションも後ろ過ぎた気がします。
理想はフェノーメノの少し前に居てもらいたかった。
最後はバテずに伸びているし、3着と5着の馬よりは走れても良かったと、本気で思います。
運がなかったなぁ。
オーシャンブルーは上手く馬ごみに入れられましたが、勝負どころでついていけませんでした。
やっぱり、ポジションが後ろ過ぎたかもなぁ。難しいけど。
キズナは、オッズほどの実力は無かったように思うけど。
確かに強いが、他のライバルとはそんなに力の開きは無いんだろうね。
情熱大陸見た人(なりとろは見てない)がこぞって買ったのかな?
凱旋門は行ってもアカンのと違うかなぁ、昨年に軽量の恩恵を受けても完敗やったんやし。
宝塚記念なら、かなり強いキズナが見られそうだけど。
東京ではスイートピーステークス。
レジが2着!!
オークスの優先出走権確保しました!
やった!!
しかも、1着がシャイニーガール!
ワンツーですよ!
凄いなー。
良かったなー。
馬券はなかったけど・・・・・。
レースは天皇賞もスイートピーステークスも、車の運転中だったので見られませんでした。
一時間遅れでスマホ観戦。
小さい画面でしたが、嬉しい結果で良かったです。
明日は平戸にいきます。
今日は雲仙小浜でチャンポン食べました。