いや~なんだかある意味“おかげさまで”話題なりまくりですね(笑)
個人的には
面白かった
どこぞのトップさんの発言に関しては、あまりにもバカバカしすぎて、申し訳ないがそこの県民でなくて良かった思いましたが。
だってあんなレベルの発言する人を自分らが選挙で当選させてやった思ったら恥ずかしいもん。
個人の感想は仕方ないけど立場ってのあるんだしさ、しかもそれ逆手にとって局に文句をあげるだ???
せっかくステキな姫路城がある県だってのに…ガッカリ。
地味にゆかりの寺巡りとかしようかと思ってたんだけど、すっかりそんな気失せちゃいましたよ。
まぁそんな人の話は放っておいて。
ドラマの話。
伊東さんの白河、良かったですね~
あの迫力、素晴らしい

陰謀が渦巻きまくりな雰囲がもうヒシヒシと伝わって…いいね~いいね~悪どそうだねぇ~(笑)
吹石さんの舞子はマジで綺麗でしたね
最後のシーンの辺りなんかはゾクゾクする色っぽさでしたよ
しかも歌も良かった。やるな~吹石ちゃん
映像としても、また上の反論みたいになっちゃうけど、下手にカラフルとかにしなかった分、時代のリアルさが出て良かったと思いました
最近人気かせぎっぽいのが続いていたからさ、それもそれで面白いけど、漫画っぽかったんで
久しぶりな雰囲気に期待アップなの

あ、海賊のシーンだけはちょっと頑張っちゃったかなぁって感じでしたけど
とりあえず徹底的に痛めつけらた子供時代。
これからの『平氏にあらずんば人にあらず』なんて言われるほどに力をつけていく様をどう見せていくか、楽しみだわ
余談ですが、清盛役の子が誰かに似ているなぁ…思ってたんだけど、オードリーの若林くんに似てない??
なんか目の感じとか似てる気がしたんだけどなぁ~
個人的には
面白かった

どこぞのトップさんの発言に関しては、あまりにもバカバカしすぎて、申し訳ないがそこの県民でなくて良かった思いましたが。
だってあんなレベルの発言する人を自分らが選挙で当選させてやった思ったら恥ずかしいもん。
個人の感想は仕方ないけど立場ってのあるんだしさ、しかもそれ逆手にとって局に文句をあげるだ???
せっかくステキな姫路城がある県だってのに…ガッカリ。
地味にゆかりの寺巡りとかしようかと思ってたんだけど、すっかりそんな気失せちゃいましたよ。
まぁそんな人の話は放っておいて。
ドラマの話。
伊東さんの白河、良かったですね~

あの迫力、素晴らしい


陰謀が渦巻きまくりな雰囲がもうヒシヒシと伝わって…いいね~いいね~悪どそうだねぇ~(笑)
吹石さんの舞子はマジで綺麗でしたね

最後のシーンの辺りなんかはゾクゾクする色っぽさでしたよ

しかも歌も良かった。やるな~吹石ちゃん

映像としても、また上の反論みたいになっちゃうけど、下手にカラフルとかにしなかった分、時代のリアルさが出て良かったと思いました

最近人気かせぎっぽいのが続いていたからさ、それもそれで面白いけど、漫画っぽかったんで

久しぶりな雰囲気に期待アップなの


あ、海賊のシーンだけはちょっと頑張っちゃったかなぁって感じでしたけど

とりあえず徹底的に痛めつけらた子供時代。
これからの『平氏にあらずんば人にあらず』なんて言われるほどに力をつけていく様をどう見せていくか、楽しみだわ

余談ですが、清盛役の子が誰かに似ているなぁ…思ってたんだけど、オードリーの若林くんに似てない??
なんか目の感じとか似てる気がしたんだけどなぁ~