昨日安達太良山に登って来ました。高速を使って、1時間ちょっとで、二本松市へ。高速を降りて40分くらいで登山口。しかし、強風で、ゴンドラ運休。山も雲が、かかってたので、渓谷遊歩道を歩く。
遊歩道を登りきったところで、持参のおむすびで昼食。ゴンドラ乗り場に再びもどると、ゴンドラ試運転中。そして、しばらく待つと運転再開。午後1時近くで、帰りが、心配だったけど登る事に。登山道は、整備されていて楽だった。
山頂付近で林が、途絶え、強風。突風にあおられないよう、足を踏ん張って進む。山頂の印が、あって、その向こうに巨大な巌が、そびえている。高所恐怖症と強風に恐れをなして、そこに上がるのは、やめにした。連合いは、勇ましく鎖を伝って登って行った。木登り大好きだからね。
ゴンドラ乗り場まで、下山すると、また運休の文字。しかし、ある程度まとまったら、動かすという。7人まとまった所で、2台に分乗して、何とかおろしてもらうことが、できた。だめな場合はスキーのゲレンデを下山することになったはず。下り大嫌いなので、ぞっとした。
岳温泉に泊まり、翌日は、二本松市街に降りて、智恵子生家記念館へ。生家は、造り酒屋で、なかなかの豪勢なつくり。
子供の時に使っていたというちいさなお琴や、手回しの蓄音機、智恵子が、使っていたという機織り機も、展示されていた。
「智恵子抄」の詩句とともに、写真や、智恵子の紙絵が、展示されている。一巡りするとすっかり、智恵子抄の世界に引き込まれてしまった。帰りに、紙絵の絵はがきと写真集を買ってしまった。
帰宅すると、我が家の庭のベニカエデも、いい具合に色づいていました。
遊歩道を登りきったところで、持参のおむすびで昼食。ゴンドラ乗り場に再びもどると、ゴンドラ試運転中。そして、しばらく待つと運転再開。午後1時近くで、帰りが、心配だったけど登る事に。登山道は、整備されていて楽だった。
山頂付近で林が、途絶え、強風。突風にあおられないよう、足を踏ん張って進む。山頂の印が、あって、その向こうに巨大な巌が、そびえている。高所恐怖症と強風に恐れをなして、そこに上がるのは、やめにした。連合いは、勇ましく鎖を伝って登って行った。木登り大好きだからね。
ゴンドラ乗り場まで、下山すると、また運休の文字。しかし、ある程度まとまったら、動かすという。7人まとまった所で、2台に分乗して、何とかおろしてもらうことが、できた。だめな場合はスキーのゲレンデを下山することになったはず。下り大嫌いなので、ぞっとした。
岳温泉に泊まり、翌日は、二本松市街に降りて、智恵子生家記念館へ。生家は、造り酒屋で、なかなかの豪勢なつくり。
子供の時に使っていたというちいさなお琴や、手回しの蓄音機、智恵子が、使っていたという機織り機も、展示されていた。
「智恵子抄」の詩句とともに、写真や、智恵子の紙絵が、展示されている。一巡りするとすっかり、智恵子抄の世界に引き込まれてしまった。帰りに、紙絵の絵はがきと写真集を買ってしまった。
帰宅すると、我が家の庭のベニカエデも、いい具合に色づいていました。