雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

我が家の犬猫物語、そしてパンを編む

2018年12月16日 14時33分36秒 | パン
 大ちゃんは、昨日、2回もリビングの座卓の足におしっこしました
 一度は、昼過ぎ、そして2度目は、夕食後でした
 これは、膀胱が、いっぱいになって失敗するのでは、無いです
 夕方散歩に行ったばかりですから
 どうもこれは、ストレス?
 そういえば、おしっこの失敗が、始まったのは、
 ちょうど、りんたろうの介護で、忙しくし始めてからでした
 そして、するのは、いつも私たちの目の前で、これ見よがしです
 毎朝、二人で、りんたろうをおだて上げながら、薬を飲ませ
 ご褒美を与えるのをじっと見つめる大ちゃん
 獣医さんのところへ行くときにも
 りんたろうだけケージに入って、自分は、置いてけぼり
 思い起こせば、寂しそうに拗ねてる大ちゃんが、いつもいました
 多分、これが、原因でしょう
 他にも原因が、あるかもしれませんが、それは、今度獣医さんに相談するとして
 昨夜から、私たちは、態度を改め、大ちゃんのご機嫌にも気を配るようにしています

 

 それにしても、今朝の事件は、またちょっと面白い
 
 

 座卓の足に念のため敷いたペットシーツをりんたろうが、気に入って座り込み
 そこに近づいた大ちゃんに猫パンチ

 まあ、ペットシーツを敷いた私たちの意図とは、関係なく
 2匹には、2匹のペットシーツへの思いが、あるようです
 りんたろうの場合は、いつもの新しいもの好きの性格の発露でしょう

 

 今日は、夕方お客様が、見えるので
 久しぶりに、ちょっと手の込んだパンを焼きました
 編み方が、ちょっと難しいのですが、何とか格好がついたかな

 

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村