
5回目のりんたろうのシャンプー
今日は、本当にいい子でした
全体にお湯をかけ、薬用シャンプーを泡だて、10分待ちます
今日は、お湯をかけるところからとてもおとなしい
待つ間もじっとしている
そしてシャワーで洗い流す時も、おとなしくされるがままになっている
最初は、イヤがるだろうなと心配したけど
回数を重ねるごとに、私もりんたも慣れて息があっていく
十分洗い流し、もつれているところを梳き
タオルで、拭き、ドライヤーで乾かす
ドライヤーは、最初は、嫌がったけどだんだん慣れて
今日などは、少し強い風をかけてもじっとしている
この猫は、昔シャンプーをし慣れたご先祖の遺伝子を受け継いでいるのでは無いかと思う
それにしても1時間の大仕事なので
終わった時には、二人ともぐったり
今日のご褒美は、カツオの蒸したんのスナック
棒状のを丸ごとむしゃむしゃあっという間に完食
しばらくして行ってみると、すっかり乾いてる
シャンプーした後の毛並みは、つやつやサラサラで、触ると気持ちいい
ちょっと顔つきは、怖い
やはり、できるなら、お互いこんなことしたく無いよね
でも、皮膚トラブル(真菌に侵されている)の治療のためには、仕方ないね
腸炎のせいで、落ちた免疫力の低下に付け込まれたんだね
4日に一度のシャンプーの効果は、確実に出てだいぶ良くなってきたので
やり甲斐が、あります
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

