![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/91/1e96bd6ba57bb9df7c3348aff9ae5b2d.jpg)
前回のサークル活動日にメンバーの一人が持ってこられたバラの花
写真を撮ってきて描くつもりが、なかなか手がつかず
一昨日からやっとその気になって描きました
今までもバラを描いたことがありましたが
こんな風に写実的に描くのは初めて
出来不出来は、別にして出来上がった絵を部屋の一隅に立て掛けたら
周囲が明るくなった気がするので
こういう絵もいいかなと更なる意欲が湧いてきました
さて、次は?
暑くなって蝉たちが次々と湧いてきます
初めは、チイゼミ、そしてミンミンゼミ、さらタイゼミ、アブラゼミ
道端に動けなくなっていたので助けてあげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/3bc637c8c4d111c4a83083cb5644517a.jpg)
ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
![にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ](https://b.blogmura.com/art/watercolors/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログへ](https://b.blogmura.com/birds/88_31.gif)
にほんブログ村にほんブログ村
お部屋が明るくなる、わかる気がします。
最近の2作は、挫折を繰り返した末
出来上がったもので
ほめていただけるとうれしいです
赤いバラの陰影なんぞは
彩色直後、ああやちゃった!て
見るも恐ろしいものになったんですが
しばらくし放置しておいたら
落ち着いて
濃い色の花は、難しいと
先生にも言われていたので
なんとか描けてほっとしました