雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

産直の冬瓜にナシ

2015年09月07日 11時27分41秒 | スケッチ
 夏野菜の勢いが、少し衰えてきたので
 産直にも出かけてみる
 ちょうどよい小ぶりの冬瓜、新ものの紅アズマやナシなど
 とても安い値段で、買えるので助かる

 冬瓜は、ちょっと小ぶりで使いやすそう
 大きなのは、二人では、ちょっと困る

 

 ナシは、今年初めて食べる
 お肌が、ちょっと荒れているが
 うちの畑の作物も
 ちょっと肌荒れのが、美味しい
 こういうのを見ると
 おいしそうだと思ってしまう

 

 昨夜からの雨
 時々、雨脚が、強くなる
 こんな日は、家にいるに限る

  ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。
にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



 

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬瓜、梨 (akkomam)
2015-09-08 16:40:11
今年の梨はおいしいですね、
みずみずしくて、今年は
果物がおいしいらしいですよ!

冬瓜、夏はキーンと冷たく
冷やしていただくのが
大好きで、半分になっているのや、
四つ割りのをもとめては
薄味仕立てで冷蔵庫に
常備でした。
返信する
akkomamさんへ (hitomi)
2015-09-08 18:58:03
今年は、美味しいんですか
楽しみです

冬瓜、こぶりと言っても
けっこう大きいので
毎食少しずつ消費しています
味噌汁、炒め物、
淡白なので、使いやすいですね
実は、これ、一個108円でした
優秀な野菜です
返信する

コメントを投稿