キッチンのヒーター前に横たわるしまじろうぼっちゃま~ヽ( ・∀・)ノ
やっぱこのねこ肉球がやたらとデカイ・・・もっそい触りでがある肉球だもんな~
そのぶん爪の攻撃力もハンパないけど~( ;∀;)アハハ
さて昨夜はFBより「ゆず庵餅つかナイト」へのお誘いがあって~ちょっと行ってみたいな~
餅つきも楽しそうだけど「シャモ鍋焼ラーメン」を一度食してみたかったの
お仕事帰りに向かいます~毎日朝晩手結は混雑するけれど負けるなアタシ~(`・ω・´)ノ
れストランゆず庵 南国市岡豊町常通寺島109-1 TEL088-866-4141 営業時間AM11:00~PM21:30 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場 イッパイあり
そーいえば夜このお店に来たのは初めてかもしんない~水買うのいつも昼間だもん
レジで参加費500円をお支払いしたら~空いてるお席へどうぞですって~ヾ(゜∀゜)ノハイハーイ
テーブルにはメニューと小さな紙~テーブル番号と注文の品を書いてレジで先払い・・・
フムフムと書きこんでレジへ持って行ってお支払いをしていると~おおっ・・・!ヽ(;゜д゜)ノ
サインファクトリーのみなさま~社長(次女)と同い年の娘ちゃんはママの後ろへ(;^ω^)
お写真苦手かな?いもゴリラさんが参加されることは知っていましたが
一緒に乗せてもらったにゃり~んの姐さんでおなじみのかえ♪さん~そしてマキさんも
お姐さん方はオフ会ぶりでご無沙汰しておりまする~ヽ(*´∀`)ノ
さっそくいもゴリラさんとお若いS君が餅をつきます~サスガに息ピッタリでいいテンポ
かえ♪さん「すでに酒臭くてゴメンにゃり~ひろめで呑んでたアワワアワワ」。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
おっとっと~アタシのシャモ鍋焼ラーメンが来ちゃったのでお先に失礼しまっす
もちろんつきたてのアンコロ餅もいただきまーす(`・ω・´)ゞ
固形燃料でクツクツ沸いている鍋焼ラーメン~親鳥のだしが特徴的やね~(ノ´∀`*)
中太麺をすすると~あれ?芯がカタメだなあ・・・でも時間をかけてクツクツ煮えてるうちに
ゆっくりとやわらかいタマゴ麺に変わっていくの~麺質の時間的変化が楽しい~
サラダのドレッシングが柑橘オニオン味~レジ前に置いてあるゆずドレッシングかな?
おや?餅ついてるヒトの様子がおかしいぞ・・・なんのキャラだかサッパリ分かんない
調べてみると徳島のインターネットカフェ「ファンキータイム」青い方が蒼竜神マヴェル?
黒い方が獣真無双ガルベイザーで~赤い方がドクターギル・・・不勉強でスミマセン(/ω\)
どうやら敵対している設定らしく~餅つきの息も合わないこと~ブハハ
そんな敵対しているお三方も~森本多麻美さんが演奏するフルートの音色には~
そろって肩を左右に揺らせています~(*´ω`*)ウケル
かえ♪さんは肉食だそうで鶏の唐揚げに手羽先とウインナーガッツリ肉です~(;・∀・)
そのかわりサカナがダメなんですって~景福宮あごひげ店長と同じニオイがするわww
アタシと真逆やね~魚野菜スキー(ノ∀`)イッツミー
新聞メニューを撮るかえ♪さん~カメラからどんどんカラダが離れてってますよ~(」・∀・)」
見えづらいんですね~(´・ω・`)ウフフ
お二方から先週水曜会のウラ話なんか聞いちゃったり~そうあの生姜王子が・・・プププ
もう20時ですか?ベリーダンスのショーが始まりました~動きが美しいでやんす
ガッツリ肉を食したかえ♪さんがポツリと「・・・おなかすいた」って~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ
ゆず庵といえばオムライス~食べたいS君に待ったをかけてみんな撮る撮る~ヘ(゜∀゜ヘ)エヘ
まさみちゃん~今宵は写真何枚撮ってんダロ~ぜんぜん席に戻ってこないww
さいきん練習をしてなかったので自画撮りの腕も鈍ります~ブレブレやないかーい
いもゴリラさんのお腹スゴイ~コレが結婚サギだと嘆かれているハラ・・・(*´∀`)ノナデナデ
アタシもIMOGORIステッカー欲しかったな~
ゆず庵さん~お誘いありがとうございましたヽ(・∀・ )ノタノシカッタ
来週の木曜はマグロ解体ナイト~参加費1000円でマグロ食べ放題ですって~
お先にシツレイしちゃったけど~お姐さま方は夜の街へ行ったんだろうなナイトクイーン
みんなが飲んでた白ワインにもっそい惹かれてましたが~お仕事帰りで車だもーん(´;ω;`)ぼっちでラーメン食べて帰るつもりが思いもよらずめっちゃ楽しかったの~♪
かえ♪さんとの共通点は卵スキーってわんぽっち♪