夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

たも屋南国店へ行ったよ~(・∀・)ノ

2012-12-14 06:33:43 | 外食したうどん高知東

画像のチェックをしていると~甘えたモードのしまじろうぼっちゃまが寄ってきます~(*´∀`)

Pb272340

ナゼに画面と同じカオなのだーー!ヽ(`Д´)ノナニゴッコー?

しかしチビすけ時代とは違って~PCまわりに来てもキーを引っぺがさなくなったな~

いまだにF4キーはグラグラしてんだぞ~(; ・`д・´)トレソウ

さてこの日はおひとりさまでお出かけしてて~お昼は南国市付近でさっと食べよう~

ひなた屋にも惹かれつつ~あとはスーパーで買い物すれば帰宅とゆー局面・・・(´ε`;)ムム

そう考えると便利なお店がコチラ

Pb292350 Pb292349

たも屋 南国店 南国市明見958-1 TEL088-864-2226 営業時間AM8:00~PM15:00 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場あり

あっ・・・ホントだ~たい夢が「元祖豚まん職人」に変わってる~到着時刻は12:30

あれ?豚まんまだ開いてない・・・営業時間はPM13:00~18:00までなんだ~(;^ω^)

豚まんはやや苦手でやんす~あんの挽き肉がめっちゃ細かくないと食べられない

まずダンナちゃんの試食がないと~手が出せない食品なんだもん(/ω\)←えてかってすぎ

目的はうどんうどん~入店するとセイロには麺がたくさん玉取りされてる

コレは茹でてあまり時間が立ってない雰囲気・・・イイよ風向きがイイ・・・!!

天ぷらをチョイスして~バンクをつけてコーナーを曲がりおだしタンクの目前にはイリコ~

小顔のお兄さんが~イリコのハラ骨を取る処理を行っておりまする~ヽ( ・∀・)ノ

Pb292351

かけうどん小250円+かき揚げ100円のランチになりました~~

おだしを一口すすると~アレ?!こないだ朝たもしたときと味が違う!ヽ(;゜д゜)ノエエ!

旨味のバランスが良くてナニも突出してなくて~イリコのニオイも消えてるヽ(*´∀`)ノ

麺も中心の透明がムッチリしてて~粉のニオイもほとんどなくなってるやん~

時間的にどんどん茹でてるだろうなとは思ってたけど~コレはうれしいビックリ~

Pb292352

同じヒトが作っても~時間帯や日によって味にバラつきが出ることは存じてますが~

美味しい方に傾くのはウエルカムでございます~アタシラッキーヽ(・∀・ )ノ

ふと厨房を見ると小顔のお兄さんが生地をのばしているもよう~

麺棒で生地をのばすシーンは他のたも屋でもよく見るけれど~ドコで切ってんダロ

ソコは機械なのかな~?麺切りマッスィーン見てみたい~(ΦωΦ)キラーン

Pb292353_2 Pb292354

今日のおだしウマ~かき揚げつばけるコトを躊躇するほど・・・勇気出して!(真矢みき風)

勇気の鈴がリンリンリーン!ってかき揚げをインしちゃえアンパンマン~

おだしでほとびたかき揚げを愛してやまない~何回コレ食べたら気が済むんだろアタシww

死ぬまでかき揚げ食べます!みたいなことになりそう~。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

美味しく食べてごちそうさまでした~


人気ブログランキングへ

はるかむかし20歳代ひとり暮らしをしていた頃~よく近所の高知スーパーで夕方総菜が半額になるのを見計らって~80円→40円のかき揚げ買ってめんつゆつけて酒のアテにしてたなあ・・・( ̄ー ̄)

かき揚げバカーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする