夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

讃岐うどん屋卸団地店オープンヽ(・∀・ )ノ

2015-01-11 06:24:21 | 外食したうどん高知市

しまじろうぼっちゃまの体調がおヨロシクなくてよ~ケロッと吐くしおなかゆるいしー(´゜ω゜`)

お食事中の方にはシツレイしました~おんもでヘンなモノ食べたんじゃないでしょうーね?

冬毛モッサモサの体毛をかき分けて~ニンゲン用体温計をワキに挟んでみます

嫌がらないから少しグッタリしてるようだけど~38.5℃体温は平熱ね

今日はもうおんもへ行かないで休みなさいねー!出ろうとすんなー(;^ω^)コラ

そんな昨日はFBを見てるとあのお店がオープンしたとな?butchさんの情報をキャッチ

讃岐うどん屋 卸団地店 高知市南久保13-8 TEL088-885-2345 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 木曜 地図はこのへん 駐車場 店前

新店ゴッドマスターたちはもうとっくに来て離脱してるんだろうな~もうすぐ14時やもん

だけど駐車場はイッパイで少し待ったよいっけんさんのカブも見当たらないわ~(ノ∀`)タハー

緑色の警備員さんに従ってやっとこさ駐車するでよ~いざ入店

メニューも価格久礼田とおんなじ?小皿に肉やワカメを有料で盛りホーダイも一緒

心は決まっているのでオーダー待ちをしていると~さっそうと店を出ていくあのお方・・・

紅千鳥さーん!千鳥さーん!あまり大声は出せないもんだから気づかず行っちゃったアハハ

揚げ物ラックを見るともうきつねしか残ってないの~全部売り切れちゃったんですってヽ(;゜д゜)ノウヒョー

なのでかけうどん1玉250円をいただきまーす!ココもネギはフルサービスですぜ(b´∀`)

ネギを増量したくなったらサービスで盛ってくれるんかな?ネギ価格の表示はないぞよ

おだしをズズーッと飲んでみると~うんうん昆布がカツオがキュッと唾液腺を刺激だっぺー

窓の外が田園風景ではなく駐車場ってトコロが久礼田とは違うなーなんてね(*´σー`)

よーく見ると久礼田より麺が少し太めかも~表面のなめらかさは同じだけど

噛むとムッチリそして芯にギュムっと感があるぞよ~シッカリした噛みごたえー(´~`)

アタシだったらもう1分茹でるかもな~アクマでも個人的好みでございますです~

 

店内レイアウトも席数も~小麦の香りも久礼田とほとんど変わらないんじゃないかな?

この日限定でしょうゆうどんが破格の200円だったけど~お汁大好き人間は食いつかなくてよーw

なめらかなうどんツルツルの~ネギ香るおだしゴクゴクぷっはー(;゜∀゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろす毛がモッサモサで胸毛もおシッポ毛も長くなったなあ~ところどころ白い毛

モサモサしてないのは顔面と手足毛くらいかな?肉球の間毛もめっちゃ長いもんねー(*´ω`*)

コレでフシギとグリップが効くのよ~しまじ兄たんに追いかけられるときとか

あっ・・・しまじ兄たんちょっと具合悪いからひとりで遊んでてちょ

 

 

 


人気ブログランキングへ

駐車場満車で次々とお客さんがやってくるオープン初日でも~セルフ店ならではの流れのよさがありましたー(・∀・)ノコレからがんばってずっとお店が長く続きますように切に願うでやんす~☆

開店おめでとうございますーってわんぽっち♪ 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする