さてお出かけしようかな~って玄関をぐわらりと開けると頭上でドスドス・・・(;・∀・)ナヌ?
この重量感はぜったいアイツだ愛しいアイツの足音に間違いない・・・っ!!
カメラを向けるとおんもで遊ぶしまじろうぼっちゃまミッケー!ヽ( ・∀・)ノ
おひさんぬくぬくで体毛がゴールドに反射してるね~外ねこさんにボコられなよーww
そんなコトを切に願いながらこの日は久しぶりにあのお店へ行くぞ~なんと去年の9月ぶり
そんなにゴブサタやったかね~びっしり行きゆう気がするのはマボロシかー(/ω\)イヤン
ひなた屋 高知市大津甲2001-1 TEL088-855-5050 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 火曜日 地図はコチラ 産直市の営業時間はAM10:00~PM19:00 駐車場いっぱいあり
そう!ココに来るならできれば開店時間がヨロシおす~気合を入れ過ぎて2分前に到着!(ノ∀`)タハー
メニューに変化はないけれど~ゆずみそうどんが今日はお休みですって~
肉と明太子が苦手なのでチョイス幅狭し!年中冷かけがあるのっていーなあ
だけどこう寒くっちゃあ温かいかけうどんが恋しくなるのね~お汁大好き人間どすえー(*´σー`)
こないだからきつねが恋しくて~かけうどん並280円+きつね70円+お寿司60円
相変わらずビバ低価格でやんす~そう!焼サバ寿司は早いモノ勝ち開店時間ショーブ・・・!
嬉々としながらうどんにネギとユズ皮を投入~アツアツおだしはカツオと昆布がキュ
白くまっすぐでちょっとねじれのあるうどんは恐ろしく表面がなめらか~こんなスベスベやっけ?
久しぶりすぎてちょっと覚えてないけれど~今日のコンディションは素晴らしいー
官能的な口当たりに心地よい弾力があってムッチリのキュムリ~ほんのり香るユズウヒョヒョ
ココのシャッキシャキなおネギも大好きですぜ~
皮の表面がテカテカしてて~甘辛いしっかり味がついているサバは身がしっとりー(´~`)
酢飯がちょっと甘めなトコがえーのう~甘さが控えめでシャープなおだしによく合うっぺや
サバと酢飯の間に入っているガリとユズがもっそいイイ仕事してるでやんす~
子どものころから焼けたサバは大好きなのです~特に塩サバLOVE・・・!(*´ω`*)エヘエヘ
そしてうどんにきつねを投入すると~きつねの甘辛いおつゆがおだしに溶け出るぞよ
きつねの優しさを味わいながら~ゆの酢ポチポチ爽やかさもプラス(b´∀`)
焼サバときつねを堪能しながらうどんツルツルの~変化を楽しんだおだしゴクゴクぷっはー
うどんも天ぷらもお持ち帰りできます~美味しく食べてごちそうさまでした
本日のオマケ・・・・・・・
うにゃうにゃゴハンを食べてる最中に~グーゼン撮れたオモシロくろすけ・・・っ!
。゜(゜^∀^゜)゜。
。゜(゜^∀^゜)゜。
。゜(゜^∀^゜)゜。サイコー!
2Fでしまじが飛び降りる音とか走りこむ音とか階段を駆けおりる音とか1Fでしっかり聞き分けられるもんな~あーアレはしまじだ!コレはくろすけが来たな~って足音で分かるでよ!( ̄ー ̄)b
生活に何の役にも立たない能力ですけどーってわんぽっち♪