夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

豚太郎七子店へ行ってみようー( ゜∀゜)ノ

2015-01-21 06:28:21 | お店のニンニクラーメン

ふがっ・・・ふがっ・・・ふぐぐ・・・おや?しまじろうぼっちゃまがモニモニ運動中

片づけても片づけてもそのぬいぐるみを引っぱり出すのはしまじだったのかー(´・ω・`)モー

くろすけ嬢ちゃま「しまじ兄たんがヘンでっしゅー!」と言わんばかりにまわりでウロチョロ

モニモニをいっさいしないくろすけの方がヘンなんじゃないのー?ウン

さてこの日は遠出して四万十町の駒鳥へ行ったけれども~11時チョイで行列発生!

車置くとかムリレベルだわーっとすぐ諦めて国道56号を東へ移動~

 

豚太郎七子店 四万十町床鍋640-1 TEL0880-22-8777 営業時間(平日)AM11:00~PM20:00(土日祝はPM21:00まで) 定休日 月曜と火曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周囲30台

久しぶりに来てみたら~ピンク色だった外壁がダークブラウンに塗りなおされちょるでよ

ココの激辛キムチがムショーに恋しくなるときがあるのよね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

辛いメニューがフルラインナップでサスガ!辛いキムチには辛いスープをぶつけたいな~

マイルドな味噌スープではなくてー・・・などとゆー辛味バカのワガママもあっさり通りますぜ

そう!にんにくラーメン730円に激辛キムチトッピング170円を追加でやんすー

高知のにんにくといえばローストガーリック&チキンベースしょう油味がスタンダードですが

豚太郎は生ニンニクぞよ~すりおろすトコもあるけどコチラは刻みニンニク(b´∀`)

もうすでにアタシの半径2m圏内はニンニク臭がたちこめちょるぞよーキャーキャー

スープベースはとんこつしょう油でスープがナミナミ!一口すすればニンニク刺激がドーン

だけどスープの味がシッカリしていて生ニンニクも唐辛子も受け止めちゃうのスゲエ

うす黄色く透明感のある豚太郎の弱ねじれ麺~細すぎず存在感のある噛みごたえ(´~`)

生ニンニクの刺激をピリピリ感じつつのキムチポリポリは辛味バカターマラーン

半熟タマゴがスープに潜ってるけど~キッチリ1個分入ってるので楽しめますぜーo(´∀`)o

ナミナミのスープにキムチも沈んでいるけど~ココは全部回収!全部食べる!。゜(゜^∀^゜)゜。

白菜にシッカリまとわりつく真っ赤な唐辛子ペースト・・・!おほほ辛いー!生ニンニクと合う

キムチのお持ち帰りはゼッタイしたいけど激辛だと辛味最弱なダンナちゃんにはムリだなー

オレンジエキスのみな普通キムチを300g買って帰ろう~和風キムチっぽいの

真っ赤なキムチポリポリの麺ツルツル~オレンジ色に染まったニンニクスープをゴクゴクぷっはー

いまのアタシはニンニクくさくさ~美味しく食べてごちそうさまでした

本日のオマケ・・・・・・・

夕方くろすけ嬢ちゃまを撮っていたら~あっ・・・子どもたちの声が聞こえてきたー

学校から帰ってきたんだな~~ってビックリおどおど顔のくろすけ!ブハハ

騒々しい子どもたちがコワくてこのあとすぐ逃げちゃった~ビビり顔もブサカワユスw

 

 

 


人気ブログランキングへ

キムチから溶け出た唐辛子のひとかけらまでキッチリすくってニンニクスープをゴクゴクぷっはーしちゃったもんだから~翌日になってもアタシがニンニクくさくさでやんしたよー!お仕事ヤヴァイなコンビニでブレスケア買おうー(; ・`д・´)

生ニンニクの攻撃力はハンパねーってわんぽっち♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする