夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

GOKU-TUBUSHIましたぜーヾ(*´∀`*)ノ

2015-02-03 06:45:01 | 外食したお蕎麦

インフルエンザで寝込んでいるダンナちゃんにピッタリ添い寝してるしまじろうぼっちゃま

お水も飲みなはれカリカリも食べなはれ~ホントにおまいさんはカワエエのうー(*´ω`*)

うつるといけないから妻は寄り添えないのだよ~こんなときこそおねこさまさま

ニンゲンの感染症はねこにうつらないもんね~オットの癒しは任せたぞ

そうお頼みして今日こそは確実にごくつぶそうー!車は実家に置いといて

高知駅までテクテク歩くこと5分~電車に乗ってゴーゴーでやんすよー(`・ω・´)ノオー

行きたくてもなかなか車が置けなくて涙を飲み続けたあのお店・・・!

駐車場が増えたらしいケドよく分からなかった部分もリサーチするっぺやー

 

つけSOBA GOKU-TUBUSHI(ごくつぶし) 高知市百石町1丁目13-1 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:00~21:00(材料がなくなり次第終了) 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店舗1台プラス茶色いビルのトコ3台

桟橋行きの電車に揺られるコト数分桟橋1丁目で降りるよ~目印はサンプラザ桟橋店

だけどゼッタイお車はサンプラザの駐車場に止めちゃダメですーなんかタイヘンだったらしい|゜Д゜)))

到着時刻は12時ちょっとで待ちのお客さんがおるでよ~ぼっちなので気軽に待ちます

お蕎麦の味はよく分からないけどココのつけつゆはムショーに恋しくなっちゃう

入口のメニューに鶏南蛮やかけそばの文字を発見!かけそばちょっと惹かれるなあ~

だけどやっぱりココはつけつゆで食べたい~ナニせ去年の夏ぶりとゆーゴブサタ

カウンターに座ると目の前には2種類の天カス・・・黄色いのと真っ赤なの

その向こうで蕎麦が茹でられて流水でしめあげられてるよ~あっ・・・お茶はセルフやった(ノ∀`)

 

ゴブサタしてます~お久しぶりで温つけSOBA700円きましたー!ヾ(*´∀`*)ノキャーキャー

冷たくしめたお蕎麦の上には斜め切りの白ネギとゴマと切り海苔がてんこ盛り盛り~

お蕎麦は冷たいけれどつけつゆはアッツアツでございます~浮かぶラー油がムフフ

おつゆを一口飲むと鶏の香り?そしておしょう油の香りがドーンと炸裂して辛さがピリリコレコレー

冷たい蕎麦をアツアツのつゆに浸すとホッカホカになっておしょう油がマイルドに感じるなー(´~`)

シャックシャクの白ネギがめっちゃエエ仕事してますぜ~

ラー油がピリリときて茹でたてのお蕎麦がキュムキュム歯ごたえシッカリでやんす

このつけつゆの濃さにハマるっぺやー!そしてご店主のヴォイスが低くて渋いw

 

そしてカウンターに置いてあった真っ赤な天カスをオモムロにつけつゆへイーン!

さらに辛さが増して辛味バカが静かに大喜び~~もっそい唐辛子ヽ(*´∀`)ノイヤッフー

さらにさらに添付の生卵から黄身だけを取り出してつけつゆへイーン!

卵黄トルネード画像に失敗したけど~コク深くマイルドに変化して楽しい~~

いろんな味に変化するお蕎麦キュムキュムの~お茶をゴクゴクぷっはー!(;゜∀゜)=3

最終的につけつゆも冷たくなって冷つけそば美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

そうそうくろすけ嬢ちゃま~新しいPCにNTTセキュリティ対策を入れたいんだけど

ホームゲートウェイとPCの間にエレコムルーターをはさんじゃったもんだからー(;・∀・)

通信設定が動作しなくて困っているぞよ~マカフィーの無料セキュリティ期間が終わっちゃう

くろすけ嬢ちゃま「アタチがキーを踏んどきまっしゅーね」・・・いやもーヤメテ

 

 

 


人気ブログランキングへ

確実にGOKU-TUBUSHIたくなったらお車で行かないとゆー方法もありありどすえ~この付近はコインPもナッシングでやんスからねー(´・ω・`)電車料金は市内均一200円ぞなもし~☆

港屋インスパイアですぞーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする