しましましまじ~・・・ワクチン打ってしんどそうやねー寒いの?まだ悪寒がきてるのかな
ニンゲン用羽毛布団とフカフカクッションでゆっくり寝てなはれ~目の粘膜も真っ赤!(;・∀・)
触るとめっちゃぬっくぬく~体毛をかき分けてニンゲン用体温計をはさんでみると
うほっ!40.5℃!しまじの平熱が38.5℃だから絶賛発熱中ー!ウヒョー
ワクチンの副反応とはいえ毎回オドロクわ~今日明日はおんもへ行くとかダメです
そんなこの日はあのお店へ行くべくコインPをチェック・・・あっ!1台分空いてる!ヽ(;゜д゜)ノビックリ
この付近はいっつも満車で涙を飲み続けたよ~コレはチャンス!好機は逃さねーぜ
中華料理 天山 高知市本町5-3-22 TEL088-825-3839 営業時間AM11:00~PM14:00 PM17:00~19:00(土曜11:00~14:00まで) 定休日 日祝日 地図はコチラ 駐車場 なし
1月にチャレンジしたときはひろめ近くのコインPに車を止めて歩いてきたけど
12時を過ぎていたので店内満席でそのままドアを閉めちゃったもんねー。・゜・(ノ∀`)・゜・。アハハ
今日は11時数分でチョー開店時間!ご店主が買い物中で5分少々お待ち下さいとなww
心は決まっているのだけれど~ウマ煮メンとか麻婆豆腐メンとか坦々麺にも惹かれる~
あわわ!危うくブレそうになったわさ~弱い意志を貫き通した酸辣湯麺(スーラータンメン)700円
もっそい湯気がモウモウしちょるよ~豆腐に油揚げが入ってるの珍しいでやんすヽ(゜∀゜)ノダイスキー
白菜・玉ねぎ・エノキが卵とじでめっちゃ具だくさん~豚肉の細切りはヨケヨケ←得意技ww
苦手なモノほどシッカリ見分け~大好きなタマゴと見間違ったりはいたしませぬ~
具だくさんスープからエイヤーっと麺を引っぱり上げるとさらに湯気・・・!カメラが曇る
エッジの丸い中細麺をすすると~コチラの麺にもタテに1本溝が入ってるー
稲ぎくやらーめん亭よりは白っぽい麺で太さも違うけど~小麦の感じが似てるっぺやー(´~`)
野菜の甘さに爽やかな酸味とあまり辛くないラー油がスッキリとしたカオス状態!←辛味がバカw
レンゲにすくったスープと野菜そして質感タップリなお豆腐をハフハフのアッツアツ
タンメン風で香ばしさもあるけれど~いろんな旨味が軽やかなバランスで後味サッパリヽ(*´∀`)ノ
野菜がタップリ摂れるね麺ツルツルの~スッパピリ辛なスープをゴクゴクぷっはー!
BGMは氷川きよしでやんすよ~美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
しましま兄たんがネコんでるねくろすけ嬢ちゃま~今日は遊ぶとかムリですよー(」・∀・)」
外界と遮断するかのようにクッションにカオをうずめちゃったりして~息苦しくね?
ねこがこのスタイルとかよっぽどしんどいんだろうな~明日には元気になるさ
くろすけ嬢ちゃま「ちょっぴりつまんないでっしゅー・・・」まあまあー(((ノ´ー`)ノ
その前にコチラのお店にチャレンジしたときは雨だったからひろめ付近から歩くコトも断念したんだった~このあたりのコインPはいっつも満車だもんねー(´・ω・`)そしてしまじにつかず離れずなくろすけ嬢ちゃま♡
ねこがネコんだーってわんぽっち♪