久しぶりに1F本棚の上でしまじろうぼっちゃまを見るぞよ~うひひカワユス
デッカイ肉球をそーっと下から撫でてみちゃったり~コレまた撫でがいがあるったらー
こんなカフェオレ饅頭とかありそうやもん~( *´艸`)←食うんじゃねーぞw
あんまり撫でてると爪がジャッキーンと飛び出てくるのでもうやめとこー
そんなこの日は夜勤入りの午後~今日はまだナニも食べずに寝てたので優しい食事がしたいなあ
うまかっちゃんでもいーのだけれど~あの1杯が恋しくなったぞゴーゴー!
麺房 久五 香美市土佐山田町東本町3-1-39 TEL 0887-53-4474 営業時間11:00~21:00 定休日 火曜日 地図はコチラ 駐車場あり
四国地方はまだ梅雨が明けていない曇り空~蒸し暑いとゆーより肌寒いもんねー(´・ω・`)
コレでも午後14時くらいのお空でやんすよ~今日は降りそうにないかな?
入店するとお客さんは他1名~去年の10月ぶりに来たけれどメニューに変更はないもよう
もう少し気温が上がればからころうどんとゆー名のぶっかけにも惹かれるけれど~今日は決めてるの
月見うどん400円でございます~~ココの月見は白身にしっかり火が通っていて黄身がナマ
タマゴ大好き人間が喜ぶ理想形だっぺや~だけど黄身に麺をかぶせて少し加熱しようー(〃ノ∇ノ)
このあたりはチョー個人的なお好みがあると思われます~ウチのムスメたちは半熟すら嫌がるもん
目玉焼きもオムレツもカッチカチに焼かなイカンとゆーある意味屈辱を感じますぜ~(`・ω・´)ムー
少し太めのうどんはその太さにもバラツキがあって~太いトコロはムッチムッチ
細いトコロはピロピロしてて~こんな時間なので茹でたてではないけれどー
優しい食感でするりと胃の腑に落ちていく~おだしもめっちゃ優しい味どすえ~(´~`*)
寝起きボディにはちょうどいいエネルギーチャージだわさだわさ~
刺激を求めてちょびっと一味を入れてみたり~サッパリおだしと大好きな白身を楽しんだりヽ(゜∀゜*)ノ
天かすとネギをほぼサルベージし終えたらいざ卵黄へ~~卵黄トルネードー!キャーキャー
ムッチリうどんをツルツルの~黄身とおだしをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~タマゴパワーでガンバって働こう
本日のオマケ・・・・・・・
眠たいくろすけ嬢ちゃまをチョイチョイっとつっつくと~甘えてゴロンゴロン転びますーカワエエ
ゴロンゴロンがヒートアップしすぎて前転した?!でんぐり返しや!∑(゜ω゜ノ)ノウヒョー
そらイスから落ちますがな~ちょうどヨカッタそこはアタシのお席なのです座っちゃえー
ねこのでんぐり返し・・・前転って初めて見たかもー!くろすけ嬢ちゃまはもっそい関節が柔らかくって「横へならえ」ができるねこです~前足の股わりとも?(*´∀`)b
しまじはカタイよーってわんぽっち♪