夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

雨風食堂へ行きたいとな~ヾ(´∀`*)ノ

2015-06-27 05:58:27 | 外食したランチ

朝のしまじろうぼっちゃま~外は梅雨空でもやっぱ朝日で逆光になるやねーニヒヒ

今日は土曜日だからいつまで経ってもランドセルはなくなりませんよ~

ってかムリクリその場所にいなくてもー・・・プリンターの上なら空いちょるで~d(*´∀`*)

居場所にミョーなコダワリがあるもんな~トイレの片隅に何時間もいたりww

そんなこの日は前夜から室戸のしおちゃんが泊りがけで遊びに来ており~

お昼ゴハンどこへ行く?ランチ本をパラパラめくるしおちゃんがチョイスしたお店がコチラ!

 

食事と図書 雨風食堂 高知市一ツ橋町1丁目65 TEL080-3737-5981 営業時間(昼)AM11:30~夕方頃 (夜)月~木:貸切予約制PM19:30~22:30 金:夜ごはん営業(要予約)PM18:30~21:00 定休日 日祝日 地図はコチラ 駐車場 店前2台・ファミマ横広い駐車場の11番・南へ2ブロック西へ2件目空地の右奥と左奥

おおっ!お目が高い~日替りゴハン1択のカフェは肉率が高くて近寄れないけどココならイケるー

室戸のしおちゃん「今日は麺よりゴハンな気分なが~本に載っちょった食器がカワユかったき(*´∀`*)」

到着時刻は11:45で問題はP・・・あっ!空地の左奥が空いてるミラクルラッキー!

オーダーをすませたら本でも読もう~ゴハンの完成まで30分はかかるのでゆっくりのんびり

まったり待っていると本日のお昼ゴハン1300円がきました~~ヽ(*´∀`*)ノキャーキャー

ココの白ゴハンは柔らかくてイイ香り~上に乗ってるのはピーマンとおじゃこのサッパリ佃煮

ダンナちゃんが作る新米を精米したて炊きたてゴハンの次に好き←分かりづらいわっww

海苔と油揚げのおみそ汁をズズーッとすすればお汁大好き人間が大喜びだっぺ~

真ん中の揚げ出し小鉢は好物なので後食いします~(*ΦωΦ)ヒヒヒ

 

トロリとトロミがついたおひたしはコレ何の葉っぱだろうね?ヌキナでも小松菜でもなくって~(*´ω`)ウーン

植物オンチには分かんないぞよ~オクラとシメジが入ってておだしが爽やかでやんすー

丸い小鉢のゼリーみたいなんもおつゆですぜ~下には焼きナス上には刻みオクラで炭の香りがする

そしてメインはグレのごまだれ和えでございます~お刺身がゴマ味なのって斬新だっぺやー!ウヒョー

 

そしてアタシの中で勝手に第2のメインだと思っている1切れのお寿司~今日は小さめのサバ鯖

シソの香りとガリの爽やかさが昆布とサバで酢飯がターマラーン!ヾ(≧∇≦)ゞイヤッフー

大好きな揚げ出し小鉢はテッペンがコーンの天ぷら~もっそい香ばしくて粒々がジューシー

トロリとアツアツの出汁からナスとシシトウとカボチャの素揚げ~その下は豆腐の天ぷらに揚げ餅!

ひとつひとつの料理がハッキリしていてワクワクしながらおみそ汁をゴクゴクぷっはー(*゜▽゜)=3

もちろんデザートもいただきまーす!アタシはフローズンクレームブリュレ小270円

表面がパリッパリのキャラメリゼで中はまだ半凍りなマイルドブリュレ~グレープフルーツすっぱー

室戸のしおちゃんは黒蜜きなこの豆乳プリン250円でやんすよ~o(^▽^)oトロットロ

美味しく食べてごちそうさまでしたー

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃまは少し室戸のしおちゃんに慣れてきたかしら~?姿を見せるようになったね

子どもには近寄らないむしろ逃げまどっているけど~ほいでそこはアタシのお席ー( ̄▽ ̄)ハハハ

ポージングがカワエエからもうちょっと見つめていようっと~

 

 


人気ブログランキングへ

ノー写真ですがこの日はりぐって夏りぐ・フェスタでくじを引いたら各種商品10%offが当たりシャンプーを割引価格でゲットできたり~いろんな都合がからみあって八木さんとのランチは次回のお楽しみでやんすー(*'ω'*)

夏グレをゴマ味・・・勉強になりますーってわんぽっち♪

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする