しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーうしろからくろすけ嬢ちゃまが迫ってまっせー。゜( ゜^∀^゜)゜。
黒すぎて分かりづらいケドくわわーって背伸びしておるとです~そろそろPCに向かってもヨロシイか?
しまじの前方にそっと座れば背中にねこの温もりを感じちゃったりして~動じねーなププ
ちょっぴり足腰が筋トレ状態だけどこのまま書き進めてまいります~
そんなこの日は室戸のしおちゃんからオデイツ要請が~ナニ食べたいのドコでもいーの?
そういえばFBで見たあのお店のメインが今日はお豆腐だったなあ~久しぶりに行ってみよう
カフェククサ(Cafe kuksat) 南国市岡豊町吉田160-1 TEL088-863-1567 営業時間 AM11:00~15:00 定休日 第1・3日曜と月・火曜 地図はコチラ 駐車場7台
土佐希望の家からゆず庵に向かってのびる道を西進してシャンクレール・お餅の黒岩を過ぎー
茅のカンバンをキュッと北上するとPが見えてきます~牧歌的な立地にしおちゃんもビックリ
そーいえばアナタと来るのは初めてだったね~野菜がたくさん食べたくなったらココいーよd(゜∀゜)
日替わりランチ1種類なのでミートメインな日は来づらいんだけどチョー個人的意見←肉苦手w
たいへんゴブサタしております~ほぼ1年ぶりなククサのランチがきました~ヽ(*´∀`*)ノイヤッフー
今日も13種類のおかずがてんこ盛り盛り~まずはお汁が飲みたいお汁大好き人間ー
あっ・・・今日はおみそ汁やないおすましや~甘めのおつゆにネギと油揚げと昆布が入ってる
そしてすぐ隣のトマトのマリネへ~玉ねぎとナニかシトラスが入っているわよコレは文旦?ワオ
さっぱりビネガーにほんのり文旦の香りが意外とオリーブオイルにマッチングどすー
ふわりとセロリの香りがするんだけどドコから?野菜サラダはミルキーなドレッシングやし
メインの麻婆豆腐はちょっぴりラー油が入ってるけど辛さはナッシングでジンジャーの香り(´~`*)
辛味最弱のしおちゃんでも楽勝レベルやお~さつま芋と昆布の塩煮は優しいテイストだっぺやー
あっ・・・ゴハンに乗ってるおジャコの佃煮がセロリでやんすね~白米と玄米が選べますぜ
黒いおちょこのミョウガの梅肉和えに酸っぱ酸っぱ~って悶えてたらしおちゃんにさらわれたしw
隣は小松菜と人参の白和えでっせ~お豆腐部分がもっそいクリーミーでコチラも優しさ満載ぞよ
真ん中はガラリと気分が変わるスパゲティナポリタンにキノコのソテーがバター風味やん(o゜▽゜)oウヒョー
そしてゴボウの煮物に蓮根のキンピラがホッとする~コンニャクもキンピラ味でパプリカ入りー
器の隙間にもおかずがおわします~ナスの煮びたしが甘辛くってゴハンに合うったら~(≧∇≦)キャー
チョイ甘めのおつゆがジュワーっとお口に逆噴射しちゃうトコロがターマラーン!
ホックホクな南瓜の煮物もおりまするー念願通りに野菜でおなかがまんちくりんや~
しおちゃんも久しぶりに野菜を食べたよー前日は鶏の足だけってどんなひとり暮らしやねんw
満腹になってもスィーツはべつバラだもんね~今日の小さなデザートはイチゴのロールケーキ
しっとりモッチリなスポンジに甘さ控えめなさっぱりクリームでシアワセを感じるひととき( *´艸`)
ビターなブラックコーヒーにこの上なく合う合うーっとコーヒーゴクゴクぷっはー!
美味しく食べて1200円のセットでやんすよごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
ククサPの横に菜の花がたくさん咲いていました~寒が戻った気温だけど確実に春は近いね(*‘ω‘ *)
体毛が長くてモッサモサなくろすけ嬢ちゃまの冬毛も舞ってるもんなあ~
おかーたまには怯えないザビエル・・・いやザビエルちやうねんコレはベロア風シュシュだっちゅーのw
ちょっとずついろんなおかずが味わえるココのランチは大好物ですがミートメインな日を外していると年イチスパンな客だったり~さて次はしおちゃんの好きそーなお店に行くよ (人-ω-)
ちょんまいザビエルにっへーってわんぽっち♪