夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

レストランくりやでモーニングどすー(゜∀゜)ノ

2016-03-26 06:02:45 | 外食したモーニング

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは本日お誕生日ですハッピーバースディ5歳~

 

コチラはしまじ近影でお気に入りの画像どす~こんなコトばっかやってるねこバカイッツミー

アゴの下にそっとグーを添えると~手のくぼみにアゴが乗りますモフ顔がターマラーン!(≧∇≦)ウヒョヒョ

キケンな位置ですが決して食われているワケではございませぬ~←いつも食われてるヒトw

そしておんもは風が強いよ春何番だコレーってくらいのスゴイ強風やん~春5番くらい?

写真では分かりづらいですがそこの杉の木がグラングラン揺れとりまっせ~

そんなこの日はいつものように夜勤明けのハラヘリで~久しぶりにあのお店へ行ってみよう

 

レストランくりや 香南市野市町下井621 TEL0887-56-0691 営業時間AM8:00~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場 あり

駐車場の大きな桜がポツリポツリと開花を初めているわよ~ココが満開になったらゴッツイもんねー

店前はしょっちゅう通過しているのに入店するのは1年2年のスパンとゆーゴブサタっぷり(ノ∀`)タハー

なので来るたびメニューがリニューアルされちゃっててチーズオムレツセットが消えてるし

コレはいつものようにホットサンドばっか食ってるとリニューアルに追いつかない・・・!

小エビとツナのトマトスパセットと悩みに悩んで日本そばセット718円(税込)どすーヽ(*´∀`*)ノ

メニューはすべて税抜き価格表示なのであえて税込み表示をしてみちゃったり~

ワカメ・ネギ・カニカマの乗ったおそばとのりたまおにぎりにお漬物までは和風だわさだわさ

色が薄めのおだしをずずずz-っとすするとカツオ風味で甘さ控えめな上品味だっぺやー!

だけど洋風な部分も入っております~野菜サラダにはシトラスフルーティなしょう油ドレッシング

ジュレっぽくトロリとしたドレッシングが毎回ツボる~前回はトマト風味その前がピリ辛やってん

マカロニサラダがちょっぴり黄色いのはナニ味だろう~っと食べてみるとカレー風味や( *´艸`)

コレだけでのりたまおにぎりがススんじゃう

 

おそばは茹で麺っぽくってやわらかいよ~激疲れた朝のカラダに優しい食感どすえ~(´~`*)

おそばとおにぎりと漬物ポリポリでまた和風部分を堪能しつつ~デザートはコーヒーゼリー

ココのコーヒーはコクが深くて焙煎香がやわらかいの~濃くて風味豊かなクリームと好相性だっぺ

デザートを味わうと一生のうちにいつかはチョコタワー580円をいただきたいと心に誓うよw

おそばツルツルの煎茶ゴクゴク~ブラックなのに甘味のあるコーヒーをゴクゴクぷっはー!(*゜▽゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「おんもはそんなに風が強いんでっしゅーか?ナゼなのにっへー」

暖かくなると日本海に低気圧ができて発達する影響さ~だいたい立春から春分までのが春一番だって

アタシには高性能センサーがないけど花粉症さんはくしゃみ鼻水でタイヘンらしい(;^ω^)

鼻粘膜にワセリンをガッツリ塗り込んだら効きそうだけど自分で試せないもんなースマソ

 

 


人気ブログランキングへ

ふだん緑のたぬきを食べ慣れているのでおそばのおだしはもっと下品で甘辛くってもえーなあ~などと思いつつもお汁大好き人間は嬉々としておだしをすすりこみました(*ノωノ)そしていつものねこカリカリを買い忘れちゃったよ今朝の分がないー!(汗

ねこ朝食は焼きかつおーってわんぽっち♪ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする