しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがダラーン・・・カリカリもあるのにナニアピール?
キッチンでのアピールはたいていハラヘリながやけど~ナニを思っているかは分かりませぬ
そろそろヒーターはいりませんよーってなねこ配置やね~朝晩はちょっと寒いのだよ山だから(・ε・)
そしてダンナちゃんが小さな小さな1輪の花を持ち帰りました~これナニ?
ダンナちゃん「春菊の花だよ~こーなるともう出荷できないから今シーズンの春菊はお終いd(゜∀゜)」
そっかーお疲れやったね~オクラと生姜の準備も終わったの?やっと一息つけるらしい
そして録画のさんスタを見ているとダンナちゃんが食いついたお店があったよ行けるんじゃない?
やっとふたりでお出かけだわ~麺じゃないのにいーの?なんて言わないのアナタの意見が最優先だす
天丼 久助 高知市高須新町4-1-4 TEL088-861-3055 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 20台
天丼の専門店ってトコロに惹かれたらしいよ~うどん屋さんのサイドメニューにはよくあるけれどね
到着時刻はちょうど11時でそそくさと入店するとー・・・ほぼほぼ満席!!ウヒョー!
カウンターに数席しか空きがなかったの~みなさま開店前から待ってらっさったのかしら?
祝日でもあるしテレビの影響ってスゲエなあ~かつてあじ屋の大将も語っておったとですー( *´ノェ`)
満席になっても次々とお客さんが来て待ちが発生する中~天丼780円(税別)ゴハン少なめーヽ(・∀・)ノ
店内はゴマ油の香りに包まれちょるでよ~タレはかかっているけど追加用のタレもついてきます
店員さんを待たせちゃアカンとオーダーしたら大根おろし(小鉢)無料を見逃したのが悔やまれる
まずは赤だしをずずずz-っと三つ葉と恐ろしく小さなお豆腐が入ってるのコレはハイテクニック
天丼は海老・いか・きす・半熟玉子・野菜3種とありますが~シシトウ・カボチャ・レンコン・なすの4種や
カボチャはホックホクやしナスはもっそい瑞々しいの~ナスエキスがぶっしゃー!ってキター!
天丼のタレは甘辛やけど甘さが強くてゴマ油のコクと重なるとズッシリとした食べごたえどす~(´~`*)
ダンナちゃんは上天丼980円(税別)でやんすよ~コチラは海老2本・いか・きす・半熟玉子に
野菜4種とありますが~シシトウ・カボチャダブル・レンコン・なす・シイタケめっちゃボリューミー!
目の前の厨房には揚げ鍋がふたつあって~右で揚げて左へ移動してまた揚げてできあがりらしい~
どうやら左右の鍋で温度が違うみたい~唐揚げの二度揚げみたいなテクニックなんかな?
タレがサラッサラなのでゴハンがほどけてだんだんとすくいにくくなるっぺやー!(ノ∀`)タハー
レンゲが欲しいなと思ったとき~そっか天ぷらですくって食べればいーんだ←食べ慣れてないw
半熟玉子をパッカリ割ったらタレがシミシミなゴハンの上に黄身がどふり・・・
そこへすかさずタレを追いがけして即席タマかけゴハンやターマラーン!(≧∇≦)キャーキャー
やわらかいいかやきすをモグモグのタレごはんモグモグ~煎茶をゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「ホントの目的は買い物お出かけじゃなかったんでっしゅーか?にっへー」
そうそう成長著しい社長(次女)の新しい服と靴を買いにパワーセンターに寄ったら本屋跡に新店舗が
Mac-Houseがオープンセールをやっていて春らしいブラウスが495円で買えたわよ~( *´艸`)
リーバイスやエドウィンも置いてあったの~嬢ちゃまにとってジーンズは枕かw
ダンナちゃん「いかやきすはやわらかすぎてちょっとー野菜は美味しかった」ですって!リーズナボーなので010なのは仕方ない~アタシもエビより半熟玉子に大コーフン!もっそいホレました(*'ω'*)
タマゴ大好き人間ですきにーってわんぽっち♪