しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは社長(次女)のオフトゥーンでお昼寝中どす
だからわざわざ起こさなくてもいーのでは?愚かなねこバカとお呼びくださいー(*ノωノ)イヤン
鼻の横がモッコリふくらんでコレは明らかにムっときてるカオやん~高血圧ねこですぜ
食われる危険を背負ってまでも肉球に触りたかったの~一方的な愛もねこにとっては負のスパイラルw
そんなこの日は夜勤明けのハラヘリでちょっぴり残業しておりました~職場を離脱したのは11時
そうだ!あのお店にも冷たい麺があったはずだわ~っと東進すること40分
いごっそら~めん店長 安芸郡北川村野友乙427付近 TEL090-9094-8057 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:00~20:00 定休日 月曜と金曜 地図はコチラ 駐車場 周辺に12台 昼間なら警備員さんが案内してくれます
美しい山と奈半利川へまたまたやってまいりました~この橋の上から風景がお好きどす
だけど山ん中もアッヅイなー入店すると店内は満席でチョイ席待ちをいたします~d(゚∀゚)
あとからどんどんお客さんがわいてくるわよ~お昼はめちゃ混雑するのでじつは夜が狙い目だったり
この炎天下で外待ちはキッツイもんね~えーと食券を買ってお待ちくださいとな?
冷やし中華はいつもバッテンがついてるザンネン~おっと900円→1000円に値上がりしちょる∑(゚ω゚ノ)ノ
その他の商品も50円くらい値上がりしてるしみそバターが新登場や~ちょいゴブサタしてる間に
ココにくると塩スープが飲みたくなるけどこの炎天下だもん~冷やしつけ麺750円キターヽ(*´∀`*)ノ
お好みでマヨネーズと練りカラシをお使いくださいと冷蔵庫から登場したてのヒエッヒエな調味料
おっちゃんがフシギな動きをしながらかけたゴマがナニかに効きそう~( *´艸`)プププ
まずはつけつゆをチビリ・・・あっ!ユズ香る甘めの酢醤油味や~ココにもネギがタップリ
透明感があって黄色くエッジがハッキリとした中太ストレート麺は冷たくてもムッチムッチでやんす
つけつゆからユズが香るけどさらに柚子胡椒で追いユズをしてみたり~青唐辛子の風味がタマラン
ココの柚子胡椒が大好きでいっつも1200円の瓶を買おうかどうしようか悩むのですー(*´σー`)
さらにつけつゆにはうっすらオイル成分が・・・コレはゴマ油だっぺやー!
冷たい麺をすすりながら冷やしつけ麺とざるラーメンの違いとは何ぞや?と考えてみたり~(*´ω`*)
スノコに乗ってないとざるとは呼ばないのかな?つけつゆもざるの方が狭義な感じがする
どんだけアタマの中が麺なんやーって苦笑しながら麺ツルツルのおひやゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
サスガのくろすけも冷たいものは欲しがらないよね~いつでもオールシーズンねこカリカリで大満足
ニンゲンは暑すぎると食欲自体が落ちちゃうのでこの季節の冷たい麺がありがてえーっす( *´艸`)
あっ・・・チョコレートが見つかったわよ早く隠して子どもたちー
にゃんずは暑くても寒くても食欲が落ちるコトがないもんな~真夏だと毛皮着てんのにスゲエなーって感心します~冷たい麺ばっかだけどしっかり食べてんのに体重がどんどん落ちてきたのはナゼだろう?
油分不足?ってわんぽっち♪