しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーとお姉ちゃんのおてて~どっちもカワユス
お姉ちゃんの手の甲にはベビ時代からずっとムッチリえくぼが存在しとるとです~ええムッチリさん
カオはこんまいけれどしまじもムッチリさんやもんね~推定体重7kgやし←アカン飼い主w
くろすけとゴハンを隔絶することができなくてめったメリヤスメリケン粉どすー(;´・ω・)
そんなこの日はあのお店のあのメニューも気になっておったとです~おそらく夏季限定・・・!
もう秋の気配がただよっておるので急いで行かねば~思い立ったらGO!
ラーメンのほうれんそう 高知市朝倉丙2129-7 TEL088-849-2917 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 月曜と火曜 地図はコチラ 駐車場 西側2台
前回6月に来たときにその張り紙を見つけたのです~アレ?レジ前にはない・・・
あっ・・・でも壁にはちゃんと張り紙がありました~なんとか間に合ったもよう
ココの味噌ととんこつは恐ろしく濃いブヒさまだもんなあ~アタシは塩スープがお好みどす
オーダーして待つコトしばし~冷やしラーメン750円きました~~ヽ(*´∀`*)ノキャーキャー
ちょwwナゼここでちく天なんだろ?ビックリこいちゃったけどテイスティングはあとのお楽しみ
ヒエッヒエのドンブリに冷たいしょう油スープにコレはゴマ油のアクセントでやんすよ~
スープをチビチビ飲むと~クリアなチキンベースに節の香りと甘さがまったりオリジナリティ
四角いエッジがハッキリした中細ストレート麺はめちゃんこ冷たいっすー!麺が氷結クラスだっぺ
冷たくってキュムキュムなんだけどしっかり火が通っててモッチリがエエ塩梅や~(´~`*)
具材も冷たくってシャッキリメンマに甘辛い椎茸はソーメンに入っているあの夏の味やでーウヒョー
そしてどーにも気になる存在感なちく天へと進んでまいります~ガブリと食らいつくとアッツアツ
冷たい麺冷たいスープと冷たい具材ココまで涼を堪能してからのホットなちく天がむしろ斬新
カリッとクリスピーでパフェの中のウエハースと申しましょうか温度がステキ(≧∇≦)
フシギな香ばしさのあるちく天モグモグの麺ツルツル~冷たいしょう油スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「ちく天大好きでっしゅー!にっへーにっへーにっへー!」(;^ω^)
アナタはちく天もカボチャ天もナス天も狙うもんな~ベジタリアンくろねこ
だからお口のまわりに毛が生えてこないのかも?ニンゲンの食べ物を狙うのはやめてケローハハハ
8月も後半になってくるとそろそろ夏季限定商品が終わるかも~ってちょっぴり焦ってくるでよーあの麺とあの麺は食べとかなきゃ~っ!いやその前に番組用ブログを書かなきゃ~!ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノヒー
巻きが入っていますーってわんぽっち♪