夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

龍麺へ行くのだ~(*´▽`)ノ

2018-08-26 04:43:36 | お店の担々麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがPCの真横から見つめていますジー・・・(*ΦωΦ)

コレは社長(次女)のデスクなんですけどね右を向けばヤツがいる状態で

ついつい入力する手が止まって撫でちゃうじゃない(*ノωノ)←さっさ書けやしw

ではでは今日もねこバカが萌えながら書きすすめてまいりますわよ

そんなこの日は風が涼しくなってきたのであのお店へ行きたいっす南御座へゴーゴー

らーめん屋 龍麺 高知市南御座17-7 TEL088-884-2636 営業時間 AM11:00~PM14:30 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店前3台と店舗東4台

到着時刻がちょうど12時になってしまったので店前Pはイッパイぞよ(*´σー`)

ココから東へ50mチョイ離れたPへするりとお車を止めてテクテク歩きます

朝晩は涼しくなって風が秋めいてきたけど日中の日なたはまだまだ暑いなー

そーっと入店してカウンター席へ着席フォトジェニックな大きいヤカンも汗だくや

セルフでおひやをくみつつ味噌かタンタンか味噌かタンタンか(; ・`д・´)←コッチも汗だくw

ちょっと迷ってやっとこオーダーできました~ご店主の浜崎さんもお元気そうです

迷いだすと五目や塩にまで惹かれちゃって~目当てのタンタン麺750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ココ名物のとんこつラーメンに並ぶ人気ツートップでやんすよゴブサタしてます

センターにはひき肉ではなく甘辛味なブヒのスライス肉がどどーんと鎮座( *´艸`)

ではスープをずずずzーっとおしょう油ベースに独特な風味とピリ辛酸っぱ~~!コレー

そして黄色っぽくて質感のある弱ヒネヒネな中細麺さまがこんにちはー

ムッチリしてそーでややカタメな茹であがりなのでキュムリと歯に心地よい反発力(´~`*)

ベースはスッキリなおしょう油テイストだけどけっこう肉々しいコクが深くて

独特な旨味がミョーにハマるとゆーか定期的に恋しくなるとゆーか(*ノωノ)イヤン

ゴマ感がないのでいわゆるあの味ではないのだけれど甘味と酸味がクセになるなる(o゚▽゚)o

食べすすめると底から粗キザミな本場のザーサイがゴロゴロ登場しまっせ~

塩気がわずかに残っててこの香りもオリジナリティあふれるアジエンスだっぺやー

センターのお肉がほどけてくると甘味とコクがさらに濃厚にo(^-^o)(o^-^)o

ネギにザーサイ麺ツルツル~いろんな味が唾液腺を直撃するスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「ザーサイって植物なんでっしゅーか?にへっ」後ろ足がカワエエー

からし菜の軸にできるコブだから植物っちゃー植物なんだけど中国のお漬物なのさ(*´σー`)

塩抜きにうんと手間がかかってタイヘンなのよーって浜崎さんが語ってらしたもんなあ

 

 


人気ブログランキング

そしてダンナちゃんはザーサイのあの独特な風味が苦手なのです~お漬物は黄色いタクアンか千枚漬けか白菜やキムチしか許さないお方ですき~(*´з`)←けっこう幅あるやんw

次こそ未経験の味噌を食べたいーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする