しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはじっと晩ゴハンを待っています
おとーたまのご用が終わったらゴハンが降ってくることをよく知っておるとです(*´σー`)
ナニせ蓄えはたくさん備わっているボディですが食事を抜いたコトのないおぼっさまですきに
そろそろ7歳以上のシニアゴハンに替えなイカンね覚えておこう
そんなこの日はお姉ちゃんの送迎係でしてお昼はナニ食べる?サカナっすか(*ΦωΦ)キラーン
無添くら寿司高知インター店 高知市東秦泉寺8-1 TEL088-826-1610 営業時間 AM11:00~PM22:30LO 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場52台
久しぶりにココへ来たかったんだエート前回来たのはオープンしたてのころだったから(;'∀')
なんと6年ぶりとなー!記録があったコトにもビッくらポンでございますわよー
到着時刻は13時が近かったのであんまりお客さんがいらっさらない感じ?
入店するとお店のお姉さんからまず「先日の台風で提供できる商品が限られていますが
ヨロシイでしょうか?」と問われます~それはいたしかたナスよね(*´з`)
刺し盛りはなさそうだけどお姉ちゃんにはサーモンがあればモーマンタイやし
着席するとシャリが半分になるシャリ♡プチとかキヌアやチアシードなどのスーパーフードが( ゚Д゚)
麺も糖質オフ麺があったりドンブリ物やシャリカレーにイタリアンチーズハンバーグ?
なんかお寿司屋さんってコトを忘れそうになるラインナップでやんすよ~スゲエー
ほいでお寿司はどれも1皿108円ながでね~うなぎうなぎイクラにとろサーモン
タッチパネルを操作している間にお姉ちゃんがお茶を入れてくれゆーΣ(・ω・ノ)ノ!
些細なコトやけどなんか大人に近づいてるなあ~ってプチカンドーしちゃうじゃない
下のレーンにはナニも流れてなくって上のレーンのみにオーダー品が届きます(゚∀゚)b
だけどやっぱり麺類は食べておきたい!胡麻香る担々麺399円がキター!ヽ(*´∀`*)ノ
赤いとめ具を外すのに少し手間取ったけどフタを開けるとゴマのイイ香り―
具はみつ葉のみとシンプルでスープをずずずzーっとあっさり和風ベースでちょいピリ辛!キャー
そしてエッジはハッキリと質感のある太めなストレート麺さまがこんにちはー
6年前はおうどんをいただいたのでココの中華麺は初めましてでございますわよ
ラー油のコクに負けないくらいな存在感のあるモッチリさんだわさだわさ( *´艸`)
ドリンクもレーンに乗って到着しまっせ苦みがイイ感じのアイスカフェラテ162円
せっせこ食べてはビッくらポンにチャレンジしたけどオールはずれでザンネーン(T▽T)アハハ
赤エビモグモグの坦々麺ツルツル~ラテは持ち帰りますお茶をゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「スーパーフードってなんかスゴそうでっしゅーよね!にっへ~~」
甘酒を使用したシャリコーラなんてのもあってさ糖質オフと必須アミノ酸にコダワリを感じたぜ
けんどアサイーは酸っぱいしチアシードはぬるっと粒感が苦手なんですワタシー(*ノωノ)
健康的な食品などは特に意識低い系なのでこんなんあるがやーって勉強になりました~同じ粒々でもタラコやイクラやカズノコのような魚卵は苦手でタピオカのデンプンモチモチはダイジョーブでコレもえてかって偏食なのかも?(ノ∀`)
焼タラコはちょっと食べれるようになったーってわんぽっち(*´з`)←ダンナちゃんの好物なので練習したw