夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

GOKU-TUBUSHIまっせ~(*゚▽゚)ノ

2018-09-12 05:28:04 | ラーメンつけ麺

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーお洗濯物干し終わったよ( ゚▽゚)ノ

アレ?あんまりカゴにはキョーミがない気持ちっすか?それよりもゴハンやんね

おとーたまの洗い物が終わったら次はねこゴハンなので夕食の後片付けも手伝うぜー

そのあとはオトナも録ドラ鑑賞タイムやし龍馬伝を見逃したのがいまごろザンネンっす

そんなこの日は黄色いSOBAの文字がふと脳裏に浮かびまして桟橋通へゴーゴー

つけSOBA GOKU-TUBUSHI(ごくつぶし) 高知市百石町1丁目13-1 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:30~22:00(日曜夜のみ20:00まで 材料がなくなり次第終了) 定休日 月曜日 地図はコチラ 駐車場 店舗ヨコ1台プラス店舗北側に4台①②③⑤

店舗北側Pは満車でしたが店舗ヨコが空いてましてん狭いよーっとかろうじてイン

自動扉をそーっとくぐればタケゾーさんこんにちは~またロン毛になりかけちゅう(´艸`*)プププ

セルフでお茶をくみつつカウンター席へ小躍りで着席←フツーに座れってw

お茶タンクの隣にはそば湯ポットもありますのでつけつゆを割って楽しめまする(*´∀`*)b

ではメニューをば胡麻とクルミで作った担々風つけ汁なごくつけSOBAも大好きですが

ここ2回ほど続けて堪能しちゃったのでそろそろ中華の麺が恋しいかも(*´σー`)エヘ

よし決めた!コレにしよう―っとコッソリオーダー|д゚)←なんでやしw

ええ期間限定モノに弱っちいのです「SOBA屋」の細つけ麺750円がキターヽ(*´∀`*)ノ

メニューには6月~10月ぐらいと記されておりますがおそらく9月イッパイまでと見た

去年もそーでしたが10月になったら細つけは終了して肉南蛮そばが登場するがやお?(*ΦωΦ)ニヒ

麺冷たい、つけ汁は温かい。少しスパイシーな夏限定つけ麺いただきまーす!

そう!麺は冷たいのですズシリと質感のある中細ストレート麺さまがこんにちはー

このままレンゲのレモンをたらしてすすってもなめらかで香りのよい自家製麺でやんすよ(´~`*)

トッピングにはハーブ香る皮ナシ鶏むね肉とローストされたヤングコーンにトマトと水菜

それらを玉ねぎやオリーブやラー油の浮かぶホットなつけつゆへダーイブ!(ノ・∀・)ノ

おつゆにひたしてずぞぞzーっとすすればラー油のコクに甘味がまろーん( *´艸`)

おしょう油の深さにペッパーやチリパウダーそしてクミンでちょっぴりカレー風味

去年のんはおつゆがもっとシャープな印象やったけど今年はナニか変えたん?( ゚Д゚)

タケゾーさん「去年はマリーシャープスも混ぜてましたが今年は瓶で置くコトにしました

ナルホドお好みで入れてくださいってヤツやんねしかもこれハバネロだっぺやーキャー

でもでもワタシはやっぱり唐辛子入り天かすを入れたくなるなるコレが大っ好きでして

つゆが冷めてくるとまたスパイスの風味が変わるよ麺ツルツルのお茶をゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「そんなにたくさんのスパイスが入ってるんでっしゅーか?にっへー」

またお姉ちゃんに捕獲されちゅう瞳孔が開くとカワエエんだけどね~(ノ∀`)タハー

だけど辛さよりもマイルドさがドーンときてやっぱココはフシギな中毒性があるのだよ

 

 


人気ブログランキング

つゆが冷めたら温めなおしもできますがあえて冷めゆくつゆを楽しんでみました~一年中あります「SOBA屋」の中華そばも大好きですわよやっぱりフシギな中毒性があって(*ノωノ)

でも次はSOBAにしようーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする